きゅうりの酢の物

okayomama
okayomama @cook_40116549

甘めの酢の物
このレシピの生い立ち
母のレシピ
2倍量で作ってもすぐになくなる

きゅうりの酢の物

甘めの酢の物
このレシピの生い立ち
母のレシピ
2倍量で作ってもすぐになくなる

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 200g
  2. 3g(小1/2)
  3. 人参 10g
  4. 1.5g(小1/4)
  5. 乾燥ワカメ 1g
  6. 22.5g(大1.5)
  7. 砂糖 18g(大2)

作り方

  1. 1

    きゅうりは薄切りにし、塩もみして20〜30分おく。

  2. 2

    人参は千切りにし、塩もみして20〜30分おく。

  3. 3

    ワカメは水につけて戻しておく。

  4. 4

    きゅうり、人参を水で洗い、キッチンペーパーで水を絞る。ワカメもキッチンペーパーで水を絞る。

  5. 5

    調味液を混ぜたものに絞った具材を混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    正月用にきゅうりを大根に変えて、ワカメ抜き、紅白なますに

コツ・ポイント

野菜の水分が残っていると味が薄まるので、よく絞る。
レモンや柚子の皮を入れても美味しい
夏場は2倍量で作ってきゅうりの大量消費にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
okayomama
okayomama @cook_40116549
に公開
管理栄養士レシピ更新中私好みに改良されて薄味のレシピが多いです。使う調味料が少ないと節約にもなります。手作りものが好きで、おやつ、料理、食べたくなったら作ります。普段の料理は簡単で、効率のよい方法で作るのが好き。(お菓子は分量、作り方を守って作る。料理は適当に作ってもだいたい出来上がる)という考え方でやってます。
もっと読む

似たレシピ