薄切り肉であっさりボルシチ

akko_tkyjp
akko_tkyjp @cook_40171399

薄切りで手間も時間も短縮❣️
このレシピの生い立ち
生のビーツを買ったので作りました。

薄切り肉であっさりボルシチ

薄切りで手間も時間も短縮❣️
このレシピの生い立ち
生のビーツを買ったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛もも肉(ひと口大にカット) 300g
  2. 豚バラ肉(細切り) 100g
  3. ビーツ(すりおろす) 1/2個
  4. ビーツ(千切り) 1/2個
  5. 玉ねぎ(千切り) 1/2個
  6. じゃがいも(拍子切り) 1個
  7. にんじん(千切り) 1/2個
  8. キャベツ(千切り) 2〜3枚
  9. りんご(千切り) 1/4個
  10. ニンニク(包丁でつぶす) 1片
  11. 香草(ローリエ イタリアンパセリ セロリ ディル 万能ネギ など) 適量
  12. コンソメ 2個
  13. 塩 胡椒 適量
  14. トマトペースト 大さじ1
  15. 大さじ1
  16. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に牛肉、水(8カップ )をいれ、アクを取りながら煮る。

  2. 2

    小鍋にすりおろしたビーツ、水(カップ1)、酢、砂糖を加えてを加えて一煮立ち。

  3. 3

    フライパンで豚バラ肉を炒め、火が通ったら千切りのビーツ、にんじん、玉ねぎ、トマトペーストを加えて炒める。

  4. 4

    1に3を加え、更にキャベツ、りんご、じゃがいも、コンソメを加えて煮る。

  5. 5

    4に2とニンニク、香草を加えて一煮立ち。ここで初めてボルシチ特有の真っ赤な色になります。

  6. 6

    サワークリームを加えて出来上がり。

コツ・ポイント

アクをきちんととりましょう。
ビーツは生を使いました。
缶の場合は中の液を加えて下さい。
写真にのっている塩胡椒は使いませんでした。
コンソメだけで作ったので薄味でしたが、お好みで塩胡椒を加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akko_tkyjp
akko_tkyjp @cook_40171399
に公開

似たレシピ