ブロッコリーの洗い方と茹で方

あきの料理教室
あきの料理教室 @cook_40074897

意外と汚れているブロッコリー。だからこその一手間で綺麗に美味しく!
このレシピの生い立ち
洗っても洗っても出てくるゴミが気になって。

ブロッコリーの洗い方と茹で方

意外と汚れているブロッコリー。だからこその一手間で綺麗に美味しく!
このレシピの生い立ち
洗っても洗っても出てくるゴミが気になって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロッコリー お好きなだけ
  2. 適量
  3. お湯 ブロッコリーが浸かる位

作り方

  1. 1

    ブロッコリーを小房に分けて切る。茎も皮を剥いてスライスする。

  2. 2

    写真の様にボウルに小房に分けたブロッコリーを入れて水を張り 浮かない様にお皿などで押す。

  3. 3

    10分経ったら水を替えて もう10分。
    最後に良くすすいで茹でる。

  4. 4

    お湯を沸かす。
    茎を入れ30秒
    大きめの房を茎を下にしていれて20秒
    小さめの房を茎を下にしていれて20秒

  5. 5

    最後に全体をサッと沈めて ザルに上げる。
    風通しの良い所で自然に冷めるのを待つ。

    美味しく召し上がれ!

コツ・ポイント

茹でた後の水は絶対にNGです。自然に冷めるまで待つ!
余熱で火が入るので 少し硬めに茹でる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきの料理教室
あきの料理教室 @cook_40074897
に公開
簡単手抜き料理が好き(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ