減塩 小梅の梅干し 七折小梅③天日干し編

コパラスパラス
コパラスパラス @cook_40062276

100均のカゴを使って手軽な天日干しにチャレンジ!
小梅の梅干し検索トップ10

このレシピの生い立ち
マンションのベランダは狭くて日当たりもまちまち。それでも天日干ししておいしい梅干しを作りたいと考案!初チャレンジでうまくできるといいな!

減塩 小梅の梅干し 七折小梅③天日干し編

100均のカゴを使って手軽な天日干しにチャレンジ!
小梅の梅干し検索トップ10

このレシピの生い立ち
マンションのベランダは狭くて日当たりもまちまち。それでも天日干ししておいしい梅干しを作りたいと考案!初チャレンジでうまくできるといいな!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 洗濯物干し
  2. 角型カゴ(30×40×9) 3個
  3. S字フック 8個
  4. ひも
  5. 仕込んだ梅干し

作り方

  1. 1

    100円ショップで集めた道具たち。
    カゴは30×40×9cm
    「B4バスケット」というラベルあり。

  2. 2

    網目が大きいのが良いかなと選んだ。
    梅を天日干しした後、くっつかずうまく離れるといいな!

  3. 3

    カゴの角にひもを結ぶ。1段目の上部は洗濯ばさみにかかる長さ、他はS字フックを掛けられるよう、それぞれ四隅に。

  4. 4

    カゴをS字フックで連結し、物干しで吊るす。
    ここまで用意して梅雨明けを楽しみに待つ。

  5. 5

    本日梅雨明け宣言!
    蝉も朝からにぎやかなので、天日干しを決行!
    6/2に漬けた梅が真っ赤に染まり、カビもなく上々の出来。

  6. 6

    手をきれいに洗い、ボールとザルをかさねて梅と赤しそを移す。
    梅は皮が柔らかく破れやすいのでやさしく。

  7. 7

    カゴに梅を並べ、ボールに残った梅酢は保存ビンに戻す。
    今年は七折小梅3kg漬けたのでカゴ3個に並べた。

  8. 8

    カゴを洗濯物干しに吊るして全てを連結し、日の当たる場所に。
    風が強くて揺れるのでヒモでベランダにくくりつけた。

  9. 9

    カゴ3個だと重くなって、洗濯バサミから落ちてしまいそうなため、ヒモを増やして補強した。

  10. 10

    赤しそは軽く絞りザルに広げ保存ビンはフタを取りラップをかぶせ日なたに。赤しそはカラカラに乾いたら砕いてゆかりごはんに。

  11. 11

    1日干した様子。
    夕方、日が陰ったら室内に取り込み、新聞紙をかぶせておく。赤しそ、梅酢も同様に。

  12. 12

    しっとりタイプの梅干しを作る。
    2日目、梅酢を小さいボールに取り、梅をくぐらせてから、
    カゴに並べて1日目と同様に干す。

  13. 13

    夕方取り込んでみると、さらっと乾いてやわらかな手ざわりなので天日干し完了に!たまらず食べるとしょっぱいけれど良い香り。

  14. 14

    ガラスビンに詰めてしっとり梅干しの完成。
    金属のフタの場合はビンにビニール袋をかぶせてからフタをする。

  15. 15

    ジューシー梅干しを作るなら、1日目に取り込んだ梅を梅酢に戻して一晩置く。2日目は、6.7の工程と同じように干す。

  16. 16

    ジューシータイプの梅干しを2日目の夕方取り込んだところ。干しすぎると果肉が種が薄くなるので控えめに。

  17. 17

    取り分けておいた梅酢を少量ボールに入れ、梅を梅酢にくぐらせながら保存ビンに詰めていく。
    梅酢をたっぷり注ぎ入れ完成。

  18. 18

    塩分10%の梅干しがカビなどのトラブルなく完成!
    すぐに食べられるが、冷暗所に保管して1年ほど経つと馴染んでおいしい。

  19. 19

    梅干しの作り方3部作が完了。お付き合い感謝。
    昨年、3kg漬けた梅干しが残りわずかでピンチ!来年は5kgにチャレンジ!

  20. 20

    減塩 小梅の梅干し 七折小梅 ①塩漬け編
    レシピID :18301501

  21. 21

    減塩 小梅の梅干し 七折小梅 ②赤しそ編
    レシピID :18338348

  22. 22

    今年もお願い!娘リクエストのしそジュース
    レシピID :18320053

コツ・ポイント

「安く手軽に」をモットーに100円ショップの材料を集めました。
ベランダの日当たりの良い場所に吊るして、効率良く天日干しができそうです。
風が吹いて揺れすぎる時はベランダの柵などにくくりつけるといいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コパラスパラス
コパラスパラス @cook_40062276
に公開
お料理・スイーツ大好き♪♪♪栄養士・調理師として病院食を作ってました。2人娘が成長してきたのが何だかさみしいこのごろ…気の向くままのごはんづくり… 気の向かないことも多いんです(>人<;)手芸も大好き‼︎https://tetote-market.jp/creator/coparasparas/
もっと読む

似たレシピ