豆アジと青じそニンニクのビナグレ

山田ルマンド
山田ルマンド @cook_40094085

バルの定番「ボケロネス・エン・ビナグレ」を今が旬の鯵でアレンジ!奥深い旨みと酸味がお約束以上の美味しさを叶えてくれます。
このレシピの生い立ち
本来はイワシなのですが、アジの旨みを活かし、より丸みのある奥深い美味しさを追求しました。

豆アジと青じそニンニクのビナグレ

バルの定番「ボケロネス・エン・ビナグレ」を今が旬の鯵でアレンジ!奥深い旨みと酸味がお約束以上の美味しさを叶えてくれます。
このレシピの生い立ち
本来はイワシなのですが、アジの旨みを活かし、より丸みのある奥深い美味しさを追求しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アジ 1尾(生食用)
  2. ニンニク 4片
  3. 青じそ 4枚
  4. 小さじ半分
  5. コショウ 少々
  6. チューブ生姜 2cm
  7. オリーブオイル 大さじ6
  8. ワインビネガー 大さじ4
  9. うすくち醤油 少々
  10. ローリエ 1枚
  11. 鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    アジは3枚におろし、皮を剥ぎ、塩を全体に軽くまぶし30分ほど冷蔵庫でねかせる。

  2. 2

    ニンニク、青じそはみじん切りする。鷹の爪は種を取りしておく。

  3. 3

    容器にオリーブオイル、塩、コショウ、チューブ生姜、ワインビネガー、うすくち醤油を入れ、混ぜ合わす。

  4. 4

    3にローリエ、鷹の爪、1のアジと2のニンニク、青じそ、を投入し、マリネ液になじませ、冷蔵庫で半日ねかせれば完成です。

コツ・ポイント

アジが浸かるぐらいの容器を使用して下さい。塩加減は少し薄めを設定しています。穀物酢でも美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山田ルマンド
山田ルマンド @cook_40094085
に公開
「今日も元気だ!料理がウマい!!」料理とワインをこよなく愛する楽天ミドルです!性格は「いつも笑顔で景気よく!」みたいな、ラテン気質で明るい料理追求家です。「食」を通じて、たくさんの方々の笑顔があればと思います。どーぞ、よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ