イタリア魔女の元気スープ☆にんにくスープ

風邪をひきそうになったら・・疲れたら・・簡単・お手軽、にんにくたっぷりのイタリア魔女のにんにくスープで元気もりもりです。
このレシピの生い立ち
風邪をひいてへとへと、2日間寝込みました。週末はゆっくり休んで回復に努めます。で、本当は風邪予防のスープだけど・・体力回復にスペインの「ソパ・デ・アホ」ベースに作成。全身から汗が噴出し・・あれっ、回復したかな?ってくらい元気のでるスープです
イタリア魔女の元気スープ☆にんにくスープ
風邪をひきそうになったら・・疲れたら・・簡単・お手軽、にんにくたっぷりのイタリア魔女のにんにくスープで元気もりもりです。
このレシピの生い立ち
風邪をひいてへとへと、2日間寝込みました。週末はゆっくり休んで回復に努めます。で、本当は風邪予防のスープだけど・・体力回復にスペインの「ソパ・デ・アホ」ベースに作成。全身から汗が噴出し・・あれっ、回復したかな?ってくらい元気のでるスープです
作り方
- 1
にんにくは皮をむきスライスに。その他☆の材料はみじん切りに。にんにくは包丁の腹をあて上から叩けばきれいに皮がむけます。
- 2
鍋にオリーブオイル(おおさじ2ほど)
を敷きにんにくを焦げないように根気欲炒めます。途中でベーコン、しめじを投入。 - 3
さらにトマトを加えポットか他の鍋で沸騰させたお湯を注ぎコンソメの素をいれます。アクはさっとすくっておいてね。
- 4
3のスープを5分ほど弱火で煮たら塩こしょう、お好みのスパイスで味を整えます。カップでとき卵をこしらえ牛乳をまぜる。
- 5
隠し味ナンプラーで味どめしたスープに4のとき卵をスープに投入し火を止めてかき混ぜれば・・・出来上がりです。
- 6
あちこーこー(沖縄方言であつあつ)を器に注いでクルトンを散らし粉チーズをかければ風邪もふっとぶ元気スープの出来上がり。
- 7
追加です。食べる前にエキストラバージンオリーブオイルをひとたらししてね。
コツ・ポイント
☆にんにくの皮むきってめんどうだよね。イライラするね。株をばらしお尻のとこだけ切り包丁の腹で押し叩けば「アッ」ってくらいきれいに簡単にむけます。
☆今回のレシピは風邪ひきさんのことを考えスパイスを明記してません。
☆隠し味ナンプラーが決め手
似たレシピ
-
-
-
ニンニクスープ♪♪♪ ニンニクスープ♪♪♪
炒めて、煮るだけで、にんにくが体によいし、風邪を引かなくなることが、よくわかったレシピ!オニオンスープより効きそう・・・材料の★印は、どちらか使用してください! おねえさん -
-
-
-
-
ソパ・ディ・アホ★スペインにんにくスープ ソパ・ディ・アホ★スペインにんにくスープ
にんにく風味のスープ、スペイン料理です。美容や健康にも良い、オリーブオイルたっぷり♪ 夏バテ防止や、風邪予防にも★ risaごはん -
その他のレシピ