作り方
- 1
赤エビの殻を外す。
- 2
にんにくは叩いて潰す。
- 3
玉ねぎ・人参・セロリは1cm角に切る。
- 4
鍋に赤エビの殻・にんにくを入れて火にかける。
- 5
焦げ付かないようにして殻がカラッとするまで炒める。
- 6
白ワインを加えてアルコールを飛ばす。
- 7
オリーブオイル・香味野菜を加えて炒める。
- 8
ホールトマト・★を加える。
- 9
コトコトと15分煮込む。
- 10
時々ヘラで赤エビの頭を潰して味噌の旨味を溶けだすようにする。
- 11
小さめのザルで丁寧に濾す。
- 12
生クリーム・バターでコクを出す。
- 13
ハーブソルト・白コショウで味を調える。
- 14
器に盛り付け、生クリームを垂らし黒コショウを散らす。
- 15
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 16
【2018.9.9】
赤エビの検索でトップ10入りしましたぁ♡皆様ありがとうございます┏○
似たレシピ
-
エビの殻でダシを取った★トマトソース♫♬ エビの殻でダシを取った★トマトソース♫♬
エビの殻から、とっても美味しいダシが出ます!殻を捨てるのは、もったいなぁ~い!!ぜひ、簡単!トマトソースを作りましょう☆ ゆりさんママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18530449