たっぷりキャラメルりんごのケーキ

しろやぎ384
しろやぎ384 @cook_40147612

甘酸っぱいキャラメルりんごがたくさんのタタン風ケーキです。
このレシピの生い立ち
遠方に住むバターケーキ好きの両親に、時々シンプルなバターケーキを送っていますが、その秋冬バージョンとして。(送る時は型のまま。使い捨てのアルミ製型を利用します)

たっぷりキャラメルりんごのケーキ

甘酸っぱいキャラメルりんごがたくさんのタタン風ケーキです。
このレシピの生い立ち
遠方に住むバターケーキ好きの両親に、時々シンプルなバターケーキを送っていますが、その秋冬バージョンとして。(送る時は型のまま。使い捨てのアルミ製型を利用します)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15cmか18cmのケーキ型一個分
  1. りんご 4個
  2. レモン 大さじ1
  3. 砂糖 180g
  4. 大さじ3
  5. ※ケーキ生地
  6. 1個
  7. 砂糖 50g
  8. 無塩バター 50g
  9. 薄力粉 50g

作り方

  1. 1

    りんご(今回はサンふじ使用)は6つ切りし皮をむいてレモン汁をかけ回しておく。

  2. 2

    耐熱容器に入れて600wレンジ4分。一度上下を混ぜて更に4分かけます。

  3. 3

    大きめの深型フライパンに砂糖と水を入れ火にかけ、一部色がついてきたら気をつけながら全体を混ぜて好みの焦げ具合まで加熱。

  4. 4

    そこにハネに気をつけながらりんごを汁ごと投入。りんごが柔らかくなり、煮汁が少々残る程度まで煮詰めます。

  5. 5

    りんごを冷ます間に生地作り。
    卵をボールに入れてハンドミキサーでもったりするまで混ぜます。砂糖も加えクリーム状に。

  6. 6

    そこにふるいながら薄力粉を加え、最後にレンチンで溶かしたバター(熱くしないようにギリギリ溶かして)を加え生地準備完了

  7. 7

    ケーキ型(底が抜けないもの)に初めにりんごの煮汁を入れ、それから返した時にきれいに見えるようにりんごを並べ入れます。

  8. 8

    隙間なくきちきちに入れたら、最後にケーキ生地を流し込み、170℃に余熱したオーブンで40分焼きます。

  9. 9

    焼きあがったらそのまま粗熱を取り、型のままひっくり返して置いておくのがオススメです。一晩寝かせると更においしいです。

コツ・ポイント

身のしまったりんごを、あまり薄く切らずに大きめのカットで、煮くずさないように柔らかく煮るのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろやぎ384
しろやぎ384 @cook_40147612
に公開

似たレシピ