干しエビ入り * 大根餅風♪

はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001

しんなり大根の食感とモチモチの生地がベストマッチ。
エビの香りも青ねぎの香味もたまりませんよ~♪

このレシピの生い立ち
近くの肉まん店の「大根まん」の中に入っている大根の千切りがとても良い食感だったので大根餅にも入れてはどうかと作ってみました。

干しエビ入り * 大根餅風♪

しんなり大根の食感とモチモチの生地がベストマッチ。
エビの香りも青ねぎの香味もたまりませんよ~♪

このレシピの生い立ち
近くの肉まん店の「大根まん」の中に入っている大根の千切りがとても良い食感だったので大根餅にも入れてはどうかと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 干しエビ 10グラム
  2. 大根千切り 80グラム
  3. おろし大根   80グラム(少し水を切った状態)
  4. 上新粉  20グラム
  5. 片栗粉  10グラム
  6. 塩   小さじ2分の1弱
  7. 白だし 小さじ1
  8. ネギの青いところ 少々
  9. ごま 小さじ2
  10. 付け合わせの野菜 ミツバなど

作り方

  1. 1

    大根の千切りに塩を混ぜ、よくもみ、出てきた水分をキッチンペーパーで絞ります。

  2. 2

    ボールに大根の千切り、おろし大根を入れ、片栗粉を入れ軽く混ぜます。

  3. 3

    さらに上新粉を投入、白醤油も入れ混ぜ、干しエビ、ネギを入れさっくり混ぜます。

  4. 4

    形を整え、ごま油をひいたフライパンで弱めの中火くらいで焼いていきます。  

  5. 5

    両面に焼き色が付いたらフタをして10分から15分加熱します。

  6. 6

    フライ返しで押し付けながら焼くとカリッとした食感になります。

  7. 7

    出来上がり。

  8. 8

    仕上げに三つ葉を添えました。
    たれはポン酢にラー油を少し混ぜたもの

コツ・ポイント

フライパンで焼くつけるときに生煮えだとザラッと粉っぽくなります。
じっくり焼き付けてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001
に公開

似たレシピ