ドライトマトのオリーブオイル漬け

liqueur☆ @meux
ドライトマトのオリーブオイル漬けは、ドライの状態に比べ日持ちしないので、1回で使い切る分だけ作るレシピです。
このレシピの生い立ち
ドライトマトをパスタやパンに合わせる時にお湯で戻した後、オリーブオイルに浸けてから使うと美味しさが引き立ちます。ただ、水気にさらして戻すため、ドライの状態と違いあまり日持ちしないため、1回使い切りの量だけ作りました。
ドライトマトのオリーブオイル漬け
ドライトマトのオリーブオイル漬けは、ドライの状態に比べ日持ちしないので、1回で使い切る分だけ作るレシピです。
このレシピの生い立ち
ドライトマトをパスタやパンに合わせる時にお湯で戻した後、オリーブオイルに浸けてから使うと美味しさが引き立ちます。ただ、水気にさらして戻すため、ドライの状態と違いあまり日持ちしないため、1回使い切りの量だけ作りました。
作り方
- 1
一回の料理で使う量(2~3人分)のドライトマト、6~7個分の重量の10倍程度の水を沸騰させます。
- 2
水を沸騰させた鍋の中にお酢を入れて、火から下ろします。
そこにドライトマトを入れ、10~20分程浸します。 - 3
柔らかくなったらざるに上げて、表面が乾くまで2~3時間水気を切ります。
- 4
お好みで、ドライトマトを使いやすいように細切りにします。
- 5
消毒した瓶にドライトマト、ローリエ、にんにくを入れオリーブオイルを注ぎ、一晩寝かせて完成です。
コツ・ポイント
ドライトマト、おろしにんにく、ローリエを入れた後、全てが浸かる位オリーブオイルを注ぎます。オリーブオイルの量は目安です。瓶の大きさや中身の量によって加減し、ドライトマト等がしっかり浸るまでオリーブオイルを注ぎます。
似たレシピ
-
-
簡単ドライトマトのオリーブオイル漬け 簡単ドライトマトのオリーブオイル漬け
ドライトマトを使ったパスタ用にオリーブオイル漬けを作りました。1日以上漬けると美味しいです。パスタにオードブルにどうぞ。nya2007
-
ドライトマトのオリーブオイル漬け ドライトマトのオリーブオイル漬け
畑でとれたミニトマト!オーブンで焼いてドライトマトにしてオリーブオイルに漬けておけばおいしいオイル漬けトマトができます☆ ☆sweets☆ -
セミドライトマト★CGオリーブオイル漬け セミドライトマト★CGオリーブオイル漬け
たくさん実ったミニトマト★半ドライにして、オリーブオイルに漬けましょう!トマトの甘味がぎゅっと濃縮★旨みUPです❤ ⁑YUKI⁑ -
-
-
ドライトマトのオリーブオイル漬け♪♪ ドライトマトのオリーブオイル漬け♪♪
ドライトマトをオリーブオイルに漬けこんだ一品!生のトマトがない時でも、パスタにピザに何でもござれ♡なんて便利で美味なの♡ Umiぽん♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18533133