ナスとピーマンとかぶの麻婆!麻婆冬野菜

ねこねこねこちゃん☆
ねこねこねこちゃん☆ @cook_40162870

今回はナスとピーマンとかぶでしたが、なんでも合うと思います。
このレシピの生い立ち
本当は麻婆ナスを作りたかったのですが、日が経ってほぼ全滅してしまい、泣く泣く冷蔵庫にあったかぶを入れてみたところ『美味しい!!』と。調味料が濃い味なので、かぶのジューシーさが際立ちます。豆板醤を多く入れると辛くなります。

ナスとピーマンとかぶの麻婆!麻婆冬野菜

今回はナスとピーマンとかぶでしたが、なんでも合うと思います。
このレシピの生い立ち
本当は麻婆ナスを作りたかったのですが、日が経ってほぼ全滅してしまい、泣く泣く冷蔵庫にあったかぶを入れてみたところ『美味しい!!』と。調味料が濃い味なので、かぶのジューシーさが際立ちます。豆板醤を多く入れると辛くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ナス 2本
  2. かぶ 3個
  3. ピーマン 4個
  4. ひき肉(今回は合挽き 250g
  5. 《香味野菜調味料》
  6. ネギ 1本
  7. 豆板醤 大さじ1
  8. ニンニクペースト 小さじ1
  9. おろし生姜 小さじ1
  10. 胡麻 大さじ1
  11. 《合わせ調味料》
  12. 200cc
  13. 醤油 大さじ1
  14. 大さじ2
  15. 砂糖 小さじ1
  16. 甜麺醤 小さじ1
  17. シャンタンスープの元 小さじ2
  18. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1と水大さじ2

作り方

  1. 1

    茄子は上下半分に切り、更に1/4の細切りにする。
    ピーマンは縦半分に切り、更に1/4の細切りにする。

  2. 2

    かぶはよく洗い、上下を切り落とし、縦半分に切り、1/4の大きさに切る。皮ごと使う。

  3. 3

    香味野菜調味料をフライパンに入れて中火で炒める。

  4. 4

    香りが出たらひき肉を入れて炒める。
    8割方ひき肉に火が通ったら合わせ調味料とナスを入れて、蓋を閉めて5分。

  5. 5

    ナスに火が通ったら、ピーマンとかぶを入れて中火で炒める。炒めすぎないこと。

  6. 6

    最後にとろみを付けて完成。
    水溶き片栗粉は火を止めて入れて手早くかき回して、一煮立ちさせます。

コツ・ポイント

食べるときに、『S&B食品 四川風辣油』をちょい足ししてみて下さい。味が激変します!
あんなに苦労した麻辣風味がいとも簡単に再現されます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこねこねこちゃん☆
に公開

似たレシピ