野菜がおいしい!ステーキ皿で

risou3103 @cook_40054377
ステーキ皿に盛りつけると野菜がおいしく食べられます。皿ではできないおいしさなので是非ステーキ皿で!
このレシピの生い立ち
野菜をおいしくたくさん食べるにはどうしたら良いか考えました。暖かいとおいしいんですよね、だからステーキ皿じゃないとこのおいしさは出せないと思いますがホットプレートでも代用できそうです。
ピーマンは丸まんま焼くとジューシーでおいしいです。
作り方
- 1
鶏モモを適当な大きさに切り塩コショウする
- 2
オーブンの皿に材料をのせ、調味油を材料全部にハケでさっと塗る
ピーマンは後で投入する(切らないで丸まんま) - 3
オーブンは170℃30分
10分経過したらピーマンを入れる - 4
調味油は雑に塗った方がよいです、塗りすぎると油っぽくなります。この油は味付け+乾燥防止です
- 5
終了2・3分前になったらステーキ皿を温める
焼きあがったらステーキ皿にのせて完成~
コツ・ポイント
ピーマンは最初から入れると焦げるので10分後投入です。 ステーキ皿が熱い方が醤油をかけた時ジューっとなるのでおいしいです。
他もいろいろ試しましたが醤油が一番おいしかったです。
玉ねぎはできれば新玉ねぎがgood
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18552043