バレンタインにも☆三層チョコレートケーキ

行程が沢山あって大変だけど…
見栄え抜群☆オシャレな、ビジュアル系スイーツです!
パーティー・ギャザリングの主役にも♡
このレシピの生い立ち
外人インスタグラマーのポストを参考に、インスタ映えなグラデーションケーキを考案しました。
クリスマスやバレンタイン・おもてなしにピッタリなケーキができました。
ラム酒が効いてたほうが、大人味で美味しいです♡
バレンタインにも☆三層チョコレートケーキ
行程が沢山あって大変だけど…
見栄え抜群☆オシャレな、ビジュアル系スイーツです!
パーティー・ギャザリングの主役にも♡
このレシピの生い立ち
外人インスタグラマーのポストを参考に、インスタ映えなグラデーションケーキを考案しました。
クリスマスやバレンタイン・おもてなしにピッタリなケーキができました。
ラム酒が効いてたほうが、大人味で美味しいです♡
作り方
- 1
☆行程が沢山あって大変なので、好みのスポンジに、三色のクリームを塗るだけでも、オシャレに仕上がると思います☆
- 2
【チョコスポンジ2種】から作ります。
2つ一緒に焼けない場合、卵・砂糖を2等分し、2回に分けて作ってください。 - 3
材料を計り準備する。
☆メレンゲに使うボウルの重さを計る。
小麦粉はふるっておく。
型にクッキングシートを敷く。
- 4
スポンジ2つぶんのバターと牛乳(【1】40g【2】30g)を、それぞれ耐熱容器に入れレンチン1分半。
バターを溶かす。 - 5
③に、それぞれの分量(【1】25gと【2】3g)でココアをふるい入れる。
- 6
ココアのダマがなくなるまで、よく混ぜる。
写真上【1】写真下【2】
- 7
卵白と卵黄に分け、卵白はボウルに入れ、ハンドミキサー高速で泡立てる。
6分立て(線が残るくらい)になったら砂糖半量入れる - 8
続けて高速ミキサーで泡だて、8分立て(角がおじぎするくらい)になったら、砂糖の残量全て入れる。
- 9
ピンと角が立つメレンゲができたら、黄身とラム酒を加えて、ミキサーで全体を混ぜる。
- 10
オーブンを170℃に余熱スタート。
⑧の生地を計り、二等分する。
- 11
二等分した生地に、それぞれの分量【1】45g【2】67gの小麦粉を2回に分けて入れ、ゴムベラで切るように混ぜる。
- 12
⑩の生地に、それぞれのココアバターを入れ全体が混ざるよう、底からすくい上げながら混ぜる。
- 13
生地を型に入れ、170℃で30分焼く。
竹串を刺して生地がつかなければOK。(写真はシリコン型) - 14
焼けたらケーキクーラーで冷ます。粗熱がとれたら、ラップをして乾燥を防ぐ。
※焼き上がり15分前に、白スポンジ作り始める
- 15
【白スポンジ作り】
牛乳をレンチン1分で温めて、ボウルに入れる。
サラダ油・砂糖半量を加えてハンドミキサーで混ぜる。
- 16
小麦粉を三回に分けて加えながら、ミキサー低速で全体を混ぜる。
筋が出来るまで混ざったらOK。 - 17
卵白と卵黄に分ける。
※卵黄は使わないので、醤油付けにして、他の料理に使ってます☆
- 18
チョコスポンジの時と同様に、途中で砂糖の残量を加えてメレンゲを作る。
- 19
小麦粉が入っている生地に、メレンゲ三分の一を入れて混ぜる。
- 20
18の生地をメレンゲのボウルに入れて全体を混ぜ、型に流して160℃で30分焼く。
- 21
ケーキクーラーで冷ます。
粗熱が取れたら、ラップをして乾燥を防ぐ。※スポンジは冷蔵保存で1日置いてもOK
- 22
【クリーム作り】
小鍋に、生クリーム大さじ3とラム酒・チョコを入れ、極弱火でチョコを溶かす。
※沸騰させないこと!
- 23
チョコが溶けてきたら火を止め、ツヤが出るまで混ぜる。
ボウルに移し、粗熱をとっておく。
- 24
残りの生クリームに砂糖を入れて泡立てる。
- 25
22のチョコクリームに、ホイップクリームを20g加えて混ぜる。
- 26
新しいボウルにホイップクリーム50gと(24)のチョコクリームを15g入れて混ぜる。
クリーム3種の完成☆
- 27
ケーキ回転台に【1】の濃チョコスポンジをのせ、(24)の濃いチョコクリームを塗る
砕いたアーモンドをサンドしても美味!
- 28
(26)の上に【2】淡いチョコスポンジをのせて、(25)の淡いチョコクリームを塗る。
- 29
その上に、焼き面をカットした白スポンジをのせる。
それぞれのスポンジの色に合わせて、クリームをサイドに塗っていく。
- 30
パレットナイフで側面をキレイに整える。
上のクリームを塗る前に、盛り付ける皿に移す。
- 31
上にホイップクリームを塗り、細かく砕いたアーモンドをのせるて完成☆
長い行程、お疲れ様でした〜!
- 32
断面もキレイ☆
下段は濃厚・中段と上段は優しい味。
それぞれで食べても、三種類一緒に食べても美味しいです♡
コツ・ポイント
☆ラム酒が入っている方が風味いいです!
☆型はダイソー150円のシリコン型(5号)3つで作りました。
☆シリコン型は、油を塗ってから生地を入れる。
☆白スポンジが上手く膨らまない…
誰か上手な作り方があったら、教えてください!
似たレシピ
-
-
バレンタインにも♡チョコレートケーキ バレンタインにも♡チョコレートケーキ
スポンジもクリームも濃厚なチョコレートがしっかり味わえるチョコレートケーキです♡生地もふわふわでとろける美味しさ♡ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ