玉こんにゃくの煮物

岡野則子
岡野則子 @cook_40171183

山形の方から届いた玉こんにゃく!するめで味つけをして山形風に!
このレシピの生い立ち
山形から玉こんにゃくが届き、添えてあったお手紙に山形では、するめといっしょに煮含めます。と書いてありました。さっそく作りました。お出汁を取った昆布を入れてもおいしく、山形名産の味なんばん(唐辛子の醤油漬け)を入れたらさらにおいしいです。

玉こんにゃくの煮物

山形の方から届いた玉こんにゃく!するめで味つけをして山形風に!
このレシピの生い立ち
山形から玉こんにゃくが届き、添えてあったお手紙に山形では、するめといっしょに煮含めます。と書いてありました。さっそく作りました。お出汁を取った昆布を入れてもおいしく、山形名産の味なんばん(唐辛子の醤油漬け)を入れたらさらにおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉こんにゃく 260g
  2. するめ 40g
  3. A だし汁 1カップ
  4.  醤油 大さじ3
  5.  砂糖 20g
  6.  味醂 20ml

作り方

  1. 1

    こんにゃくは、下処理をする。アク抜きであれば水で洗って水けをよく切る。

  2. 2

    フライパンを温め、こんにゃくを入れ水分がなくなるまでから入りをする。Aの調味料を入れ、ペーパータオルで落とし蓋をして

  3. 3

    汁気がなくなるまでゆっくり煮込む。

コツ・ポイント

こんにゃくの袋にアク抜きと表示してある時は、そのまま洗って使いますが、時間のある時は、表示してあっても塩で揉んで茹でて使うとさらにおいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
岡野則子
岡野則子 @cook_40171183
に公開
みなさんとともに歩むキッチン岡野則子 Cooking Class 関内 です。https://cookstep.cookpad.com/schools/9238noriko0826.jimdo.com/ほんのひと手間かけるだけで、とっても美味しく仕上がります。おいしい料理と優しい言葉は生きる糧愛情いっぱいの簡単魔法、とっておきのレシピを期間限定にて公開していきます。
もっと読む

似たレシピ