塩麹でクリーミィー豆乳おじや

☆ガイア☆ @cook_40042474
「いい塩梅」は意外と難しいもの・・・。
その塩を塩麹に替えたら~
な~んといい味わいになりました♪
このレシピの生い立ち
野菜の塩麹漬けを作った時に染み出すお汁にも、いいお味が出ているのでは!?と思うと捨てるにはもったいなくて、以前かぶらの塩麹漬けを作った時に染み出たお汁を出し替わりにしてお好み焼きを焼いたらおいしかったので♪その応用編です。
塩麹でクリーミィー豆乳おじや
「いい塩梅」は意外と難しいもの・・・。
その塩を塩麹に替えたら~
な~んといい味わいになりました♪
このレシピの生い立ち
野菜の塩麹漬けを作った時に染み出すお汁にも、いいお味が出ているのでは!?と思うと捨てるにはもったいなくて、以前かぶらの塩麹漬けを作った時に染み出たお汁を出し替わりにしてお好み焼きを焼いたらおいしかったので♪その応用編です。
作り方
- 1
まずは、キャベツの塩麹漬けを仕込みます。
好みの大きさに切ったキャベツを、その分量の一割の塩麹に一晩以上漬ける。 - 2
鍋に豆乳とキャベツの塩麹漬けを入れて弱火で温める。
- 3
ふつふつと温まってきたらごはんを入れます。
そのまま弱火で時々かき混ぜながらお好きなごはんの硬さまで煮てください。 - 4
*無調整豆乳はすぐ沸騰して焦げやすいので気を付けてくださいね!
- 5
*最後は味見をして、塩気が足りなければ塩か塩麹で調整してください。
(わたしは足さなくても十分でした)
コツ・ポイント
キャベツの塩麹漬けは、写真はひと口大ですがおじやは千切りで作ってみました。
千切りの方がよくごはんと混ざっておいしいのでは♪と思います。
その他いろんなお野菜の塩麹漬けで作ってもおいしいかもしれません!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18571000