エッグベネディクト風 簡単★

あむのこ
あむのこ @cook_40179020

オランデーズソースは使わず、チーズソースでかんたんらくちん♪
このレシピの生い立ち
オランデーズソースがなんとなくめんどくさかったので、冷蔵庫にあるものでソースを作ってみたのがきっかけ。

豆乳のおかげで、コクがあるけどさっぱりとした風味になります。

エッグベネディクト風 簡単★

オランデーズソースは使わず、チーズソースでかんたんらくちん♪
このレシピの生い立ち
オランデーズソースがなんとなくめんどくさかったので、冷蔵庫にあるものでソースを作ってみたのがきっかけ。

豆乳のおかげで、コクがあるけどさっぱりとした風味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イングリッシュマフィン(お好きなパン) 1つを半分にカット
  2. バター パンに塗る分
  3. たまご 1コ
  4. 厚切りベーコン 1枚
  5. セリ(飾り用) 適宜
  6. チーズソース
  7. 無調整豆乳(ミルクでもOK) 150ml~
  8. スライスチーズ(チェダーが色的にgood) 1枚
  9. とろけるチーズ(モッツァレラがおいしい) 軽くひとつかみ(お好みの分量)
  10. 塩コショウ 適宜
  11. ※お好みで、鶏がらスープの素orコンソメ 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    ★ポーチドエッグを作る★
    沸騰したお湯に酢と塩を入れて卵をそーっと落とし、まわりが固まってきたらお箸等で整えて取り出す。

  2. 2

    ★ベーコンを焼く★

    フライパンで少し焦げ目がつくぐらい。
    焼けたら取り出しておく。

  3. 3

    ★パンをトースターにセットする★
    (塗るバターを準備しておく)

    ※チーズソースが出来る少し前に焼きあがる様にスタート!

  4. 4

    ★チーズソースを作る★
    フライパンに豆乳を入れてふつふつしたら、(お好みで)水に溶かした鶏がらスープの素を入れて混ぜる。

  5. 5

    ソースを少し煮詰めてから、スライスチーズととろけるチーズを入れる。
    あっという間に溶けるので時間勝負!

  6. 6

    塩コショウで味を調えて、好みの固さより、少し緩めのうちに火から離す。

    ※パンをセットしてる間に固まっていく為

  7. 7

    ★お皿に盛りつけ★
    焼けたパンにバターを塗る。
    ベーコン、ポーチドエッグ、チーズソースの順に乗せていく。

  8. 8

    刻んだパセリを飾れば完成!

コツ・ポイント

・塩加減だけ注意!
チーズやスープの素に塩味が付いているので、味見しながらお好みに調節して下さい。

・チーズソースに、生クリームを入れるとコクがUPしますが、2種類のチーズを使っているので十分にコクがあります。お好みでレモン汁を入れても!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あむのこ
あむのこ @cook_40179020
に公開

似たレシピ