ヨーグルト酵母deポテトブレッド

ちこっぴ
ちこっぴ @cook_40059696

レーズン酵母液をすこ〜し入れて起こしたヨーグルト酵母で元種を作りました。生クリーム入り。
このレシピの生い立ち
幼稚園行事の芋掘りで収穫したジャガイモを練りこんだパンを息子に食べさせたくて(*^^*)

ヨーグルト酵母deポテトブレッド

レーズン酵母液をすこ〜し入れて起こしたヨーグルト酵母で元種を作りました。生クリーム入り。
このレシピの生い立ち
幼稚園行事の芋掘りで収穫したジャガイモを練りこんだパンを息子に食べさせたくて(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニ食型3コ&ブリオッシュ型2コ
  1. はるゆたかブレンド 200g
  2. てんさい糖 20g
  3. 4g
  4. ヨーグルト酵母元種 80g
  5. ジャガイモ(レンチン&マッシュしたもの) 100g
  6. 生クリーム 47g
  7. 牛乳 80〜90g
  8. バター 15g

作り方

  1. 1

    ジャガイモはレンチン→マッシュ。粗熱をとったら生クリームを混ぜて滑らかにして、更に冷ます。

  2. 2

    バター以外をパンケースにいれ、まとまってきたらバターをいれる。10分こねたらボウルに移す

  3. 3

    2013/6/11(雨、やや蒸す)夜23:30〜翌朝6:40室温にて一次発酵。直径20cm透明ボウルのフチ近くまで膨らむ

  4. 4

    8分割。ベンチタイム20分。キャンバス地布に強力粉を振り、手にも少し(粉を)つけて(牛乳が少し多めの95gだったからか)

  5. 5

    ミニ食型に、スプレーオイルを吹き、2コずついれる。テフロン加工のブリオッシュ型には吹かなくてよい。

  6. 6

    電源をいれていないオーブンの下段にお湯をいれたプリンカップ3コ置く。パンを並べた天板に2コ並べ、扉を閉めて約60分

  7. 7

    200℃予熱、ミニ食は一文字にクープ。クープ部分に発酵バター。

  8. 8

    ブリオッシュ型のは十文字にクープ。ピザ用チーズ適量をのせて190℃で15分焼成。

コツ・ポイント

ヨーグルト酵母は佐原文枝さんのクイックヨーグルト酵母を使用しています。

生クリームを豆乳でも可(若干少なめに35〜40くらいで)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちこっぴ
ちこっぴ @cook_40059696
に公開
美味しい♪楽しい♪嬉しい♪がモットー♡アレコレ手作りにいそしんでます(∩>o<∩)
もっと読む

似たレシピ