根曲がり竹 サバ缶煮込み

たか@たかたかし @cook_40124962
コリコリの食感 旬の味 シンプルな料理
このレシピの生い立ち
孟宗竹やハチクは良く食べてきましたが、根曲がり竹は初めて料理しました。事前によく知った人にアドバイスをいただき、何とかうまく出来ました。
根曲がり竹 サバ缶煮込み
コリコリの食感 旬の味 シンプルな料理
このレシピの生い立ち
孟宗竹やハチクは良く食べてきましたが、根曲がり竹は初めて料理しました。事前によく知った人にアドバイスをいただき、何とかうまく出来ました。
作り方
- 1
根曲がり竹は、切り口のきれいな物を購入する。
古い物は切り口が茶色をしてる
- 2
縦に包丁を軽く入れて皮をむき、中身をとり出す。
- 3
材料を全て入れて、水がなくなるまで、しっかり煮る
コツ・ポイント
・2の工程
取り出した中身は、包丁を入れてみて、柔らかい部分のみ使用します。包丁を入れて固いなと思った部分は、煮ても固くて食べられないので、思い切って捨てるのがポイントです。
・タケノコに縦キズを入れて煮ると、味がしみこみやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18583496