ワイン入り洋風巻き寿司

marriott @cook_40056257
ほんわかワイン風味、まろやかな甘さ。
ちょっとしたパーティーにいかが?
このレシピの生い立ち
以前、ワイン入りのシャリを食べて美味しかったので自分で作ってみました。
ワイン入り洋風巻き寿司
ほんわかワイン風味、まろやかな甘さ。
ちょっとしたパーティーにいかが?
このレシピの生い立ち
以前、ワイン入りのシャリを食べて美味しかったので自分で作ってみました。
作り方
- 1
お米を洗い、ワインと水を2合炊く水分量より少し控えて炊飯し、炊き上がったら寿司酢を合わせ切るように混ぜる。
- 2
全形海苔の長さが短い方を5cmカットする。(5cmにカットした方は使用しません)
- 3
ゆで卵を茹で、みじん切りにして、10gのマヨネーズで和える。
シーチキンの油分を切り、10gのマヨネーズで和える。 - 4
クリームチーズは4等分、キュウリは縦6等分にし、そのうちの2本はトッピングの飾りに使うので斜め切りにしておく。
- 5
巻き酢にサランラップを巻き、その上に海苔を置きシャリを160g全体に敷く。
- 6
海苔を裏返し、中心部にレタスを乗せ、
その上に◎の材料を乗せる。(全て材料の1/4で) - 7
6の手前の海苔の端を持ち一気に一巻きする。
- 8
8等分に切り、上に3の卵、4の斜めにカットしたキュウリ、剥きエビを乗せパセリを振って出来上がり。
- 9
こちらはスモークサーモンでトッピング。
コツ・ポイント
*ワインを入れない場合は水と少量のお酒を入れて炊いてください。
*酢飯ですから少し硬めに炊いてください。
*シャリを敷く時は、薄手のビニール手袋にサラダ油を馴染ませて使うと扱いやすいです。
*クリームチーズは、伸ばして使ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18584455