◆豚バラ肉と大豆のトマトソース煮込み♪

★結衣★
★結衣★ @cook_40054959

ボリューム満点!豚バラ肉と大豆の美味しいトマトソース煮込みです。
お祝いにもオススメですよヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランで食べた料理が美味しく、自分なりに真似して作ってみました。
今回は圧力鍋を使用。
豚肉がとても柔らかく&美味しい♡と家族にも大好評の一品が出来ました!o(⌒囗⌒)oΨ

◆豚バラ肉と大豆のトマトソース煮込み♪

ボリューム満点!豚バラ肉と大豆の美味しいトマトソース煮込みです。
お祝いにもオススメですよヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランで食べた料理が美味しく、自分なりに真似して作ってみました。
今回は圧力鍋を使用。
豚肉がとても柔らかく&美味しい♡と家族にも大好評の一品が出来ました!o(⌒囗⌒)oΨ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚バラ肉ブロック 450(3人)~600g(4人)
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. 大豆(水煮) 170g
  4. 豆苗(飾り用) 9~12本程度
  5. 豚肉下味
  6. 塩コショウ 少々
  7. にんにく(チューブ) 5cm
  8. 煮込み用調味料
  9. トマト缶(カット) 1缶
  10. 煮汁(豚肉) 200cc
  11. 醤油 大さじ1
  12. 砂糖 大さじ1強
  13. コンソメキューブ 2個
  14. オレガノ(乾燥) 少々
  15. 圧量鍋使用

作り方

  1. 1

    豚肉は塩コショウ・にんにくをよくすり込み、人数分に切り分ける。
    フライパンを熱し(強火)、豚肉の表面をこんがりと焼く。

  2. 2

    ズッキーニは1cm幅に切る。
    そのままのフライパンにズッキーニを並べ、中火で両面こんがりと焼く。塩少々をふっておく。

  3. 3

    圧力鍋に豚肉・かぶる位の水を注ぎ、蓋をして火にかける。圧がかかったら高圧で30分程加圧し、自然冷却する。

  4. 4

    一端全て取り出し、煮込み用調味料・豚肉・大豆を鍋に入れる。

  5. 5

    蓋を少しだけ開けて火に掛け、沸騰したら弱火で20分程コトコト煮込む。

  6. 6

    皿に豚肉・大豆・ズッキーニを盛り、煮汁をかける。
    最後に豆苗を添えたら出来上がり♪

コツ・ポイント

豚肉から脂が出るので油は不使用でOK!残った脂でズッキーニを焼きましょう。
圧力鍋を使うことで豚肉が柔らかく仕上がります。
オレガノを加えると、トマトの酸味が抑えられ味がまろやかになりますよヽ(=´▽`=)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★結衣★
★結衣★ @cook_40054959
に公開
食べる事大好き❤ 毎日美味しいもの探しが趣味の私です♪(●´艸`)ムフフ.。oO美味しいものを食べると作り方がとっても気になり、レシピを自分なりにアレンジしたり、こんな感じかなぁって作ってみたり。。そんな我が家の人気定番メニューを、ちょっとずつご紹介~♪ヽ(=´▽`=)ノ誰にでも作れる簡単レシピ、それを目標に日々美味しいレシピをUPしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ