ローズマリーのラムチョップ

BarkoJOHN
BarkoJOHN @cook_40137358

すこしクセのあるラム肉も、ニンニクとローズマリー、赤ワインで長時間調理することにより、美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
2016年のクリスマスは、ターキーでもハムでない何か新しい料理を作ろうと、夫と考えた末のラム料理です。
お肉がホロホロで作り甲斐のある一品です。

ローズマリーのラムチョップ

すこしクセのあるラム肉も、ニンニクとローズマリー、赤ワインで長時間調理することにより、美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
2016年のクリスマスは、ターキーでもハムでない何か新しい料理を作ろうと、夫と考えた末のラム料理です。
お肉がホロホロで作り甲斐のある一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. ラムチョップ およそ2lb(900g)
  2. 塩コショウ 少々
  3. フレッシュローズマリー(みじん切り) 大さじ2
  4. ビーフブロス 1cup(250cc)
  5. 赤ワイン 1cup(250cc)
  6. ウスターソース 小さじ1
  7. 赤ワイン 少々
  8. ニンニク 2〜3カケ分
  9. 玉ねぎ 1/4個分

作り方

  1. 1

    ラム肉はキッチンペーパーで表面の水分を拭き取り、裏表に塩コショウする

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブオイル(材料外)をひいて、両面焼き色をつける

  3. 3

    片面およそ2分くらいで このくらいの焼き色がつきます

  4. 4

    ラム肉を一度取り出し、別皿に置いておく。ラム肉を焼いたフライパンに、ニンニクと玉ねぎを入れ、半透明になるまでいためる

  5. 5

    ラム肉をフライパンに戻し、ビーフブロス、赤ワインを注ぎ、ローズマリーのみじん切りをラム肉にのせる

  6. 6

    蓋をして、オーブン300°F(150℃)で2時間半〜3時間ほど焼く

  7. 7

    ラム肉をフライパンから取り出し、お皿に盛りつける(写真は盛り付け前です)

  8. 8

    フライパンに残った油部分を取り除き、残りのソースにウスターソース少々、赤ワイン少々加え煮詰めてソースを作る

  9. 9

    8のソースをラム肉にかけて完成

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BarkoJOHN
BarkoJOHN @cook_40137358
に公開
cooking&baking大好き♪あと食べることも、もちろん~      家族のために、毎日楽しくお料理・パン、お菓子作りに励んでいます。COOKPADさんの、お料理本にはない楽しさ、みなさんとの繋がりに毎日感謝感謝です!ほぼつくれぽ専門(笑)
もっと読む

似たレシピ