鰆の焼き霜造り

タケ0511
タケ0511 @cook_40069530

新鮮なサワラが手に入ったら迷わずお試し下さい!
このレシピの生い立ち
炙って氷水に晒すとサワラの風味が落ちてしまうので、炙ってすぐに冷蔵庫で冷やしてみたところ香ばしさ魚の風味共に最高の焼き霜が完成しました。

鰆の焼き霜造り

新鮮なサワラが手に入ったら迷わずお試し下さい!
このレシピの生い立ち
炙って氷水に晒すとサワラの風味が落ちてしまうので、炙ってすぐに冷蔵庫で冷やしてみたところ香ばしさ魚の風味共に最高の焼き霜が完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新鮮なサワラの柵(皮付き) 1枚
  2. 生姜(すりおろし) 適量
  3. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    今回はその日釣りで捕ってきた新鮮なサワラを使います。魚屋さんで刺身用として売られている物が理想です。

  2. 2

    サワラを捌き皮付きの柵に切り出したら、金串を打ちガスコンロの火で皮目を炙ります。脂がパチパチいって焦げ目がつく程度でOK

  3. 3

    裏面も軽く色が変わる程度炙ります。

  4. 4

    金串を抜き冷蔵庫に入れて冷やします。

  5. 5

    食べる前に冷蔵庫から出し、厚めに切って盛り付ける。おろす生姜とポン酢でさっぱりと

コツ・ポイント

炙る時はコンロの火は強火で出来るだけ短時間に!身に火が入り過ぎないように注意して下さい。
サワラの他に鯵や鯖などの青魚で作っても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タケ0511
タケ0511 @cook_40069530
に公開
普通のサラリーマンです。色んなジャンルの料理に挑戦&アレンジしながらのんびりUPして行きます。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ