大葉香る☆えのきと豚肉のポン酢炒め

Nanki
Nanki @cook_40165568

大葉とポン酢が決め手!夏向けの一品です。
このレシピの生い立ち
食欲が落ちた時、さっぱりした一品に仕上げたくて考えました。

大葉香る☆えのきと豚肉のポン酢炒め

大葉とポン酢が決め手!夏向けの一品です。
このレシピの生い立ち
食欲が落ちた時、さっぱりした一品に仕上げたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚こま切れ 150g
  2. えのき 1袋
  3. 大葉 10枚
  4. ポン酢 大さじ2
  5. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    えのきは石づきを切り、大葉は洗って軸をきり、豚肉は食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    油をひかないフライパンに、えのきを入れて炒める。しんなりしてきたらポン酢を大さじ1杯加えて、全体になじませる。

  3. 3

    豚肉を加え、色が変わるまで炒めたら、大さじ1杯のポン酢、砂糖を加える。

  4. 4

    仕上げに大葉を手でちぎり入れ、全体を混ぜ合わせたら出来上がり。

コツ・ポイント

大葉はちぎる方が香りが立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nanki
Nanki @cook_40165568
に公開
やんちゃなboy & girlのママです。こどもが食物アレルギーのため、毎日お弁当を作っています。美味しい、安全、時短なお料理作りに奮闘中!我が家のレシピが誰かの美味しいに繫れば、とても嬉しいです♪宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ