スタミナ補給に効果あり!レバニラ炒め

♡ちょっぱる♡ @cook_40048774
しっかり食べて元気盛り盛り夏バテ知らず!薬要らずの天才スタミナ食材で♪揚げずに炒めて作るのでヘルシーで身体に優しい!
このレシピの生い立ち
元々貧血持ちなので、特に夏場になると身体に不調が・・・薬に頼るのは嫌いなので、そうなる前にしっかり食べて栄養がたっぷり摂れるレバーでスタミナ補給をしたくて。
スタミナ補給に効果あり!レバニラ炒め
しっかり食べて元気盛り盛り夏バテ知らず!薬要らずの天才スタミナ食材で♪揚げずに炒めて作るのでヘルシーで身体に優しい!
このレシピの生い立ち
元々貧血持ちなので、特に夏場になると身体に不調が・・・薬に頼るのは嫌いなので、そうなる前にしっかり食べて栄養がたっぷり摂れるレバーでスタミナ補給をしたくて。
作り方
- 1
レバーは下処理をして、一口大に切っておく。
- 2
※レバーの下処理の参考に分かり易いhorselandさんのレシピを引用させていただきました。ID:18484343
- 3
にらは、3㎝幅くらいに切る。
卵を溶いておく。
調味料を合わせておく。 - 4
テフロン加工のフライパンで、レバーを炒め、一度取り出しておく。
- 5
同じフライパンで、にらともやしを炒め、火が通ったらレバーを戻し、溶き卵も入れて炒める。
- 6
調味料を加え、味付けする。
コツ・ポイント
レバーの下処理をしっかりしておかないと臭みが出て美味しくなくなります。
好みですが、もやしとにらはシャキシャキ感が残るくらいにサッと火を通した方が良いかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ご飯がすすむ☆美味しいレバニラ炒め! ご飯がすすむ☆美味しいレバニラ炒め!
栄養バランスも良くってご飯もすすむニラレバ炒め!簡単で炒めるだけの美味しい1品ですね!スタミナつけて、がんばりましょう! りねりね -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18609269