ズッキーニとパイナップルのマフィン

kiwicafe @cook_40052164
アメリカンケーキの本に載っていたズッキーニブレッドをアレンジ。割ってみるときれいなグリーン。パインとの相性もGOOD♪
このレシピの生い立ち
アメリカンケーキの本を購入。そこに載っていたズッキーニブレッドに興味津々。ズッキーニをケーキに!? 毎日、家庭菜園で小さなズッキーニが採れるので、それを使って食べやすいマフィンにしてみました。
ズッキーニとパイナップルのマフィン
アメリカンケーキの本に載っていたズッキーニブレッドをアレンジ。割ってみるときれいなグリーン。パインとの相性もGOOD♪
このレシピの生い立ち
アメリカンケーキの本を購入。そこに載っていたズッキーニブレッドに興味津々。ズッキーニをケーキに!? 毎日、家庭菜園で小さなズッキーニが採れるので、それを使って食べやすいマフィンにしてみました。
作り方
- 1
薄力粉とベーキングパウダーを合わせて振るっておく。オーブンは180℃に温めておく。
- 2
パイナップルは粗みじんに切り、汁気を切っておく。
- 3
ズッキーニは、半分はチーズおろし器などで削り、
- 4
もう半分はすりおろしておく。
- 5
クリーム状に柔らかく練ったバターに砂糖を加え、白っぽくなるまでよくすり混ぜる。
- 6
溶きほぐした卵を3回に分けて加え、その都度よくかき混ぜる。
- 7
ズッキーニとパインを加える。その際、分離したようになるが、粉を加えれば大丈夫。
- 8
粉を加えて、粉気がなくなるまで、ゴムべらで混ぜる。
- 9
牛乳加えて、なめらかになるまで軽く混ぜ合わせる。
- 10
スプーンなどを使って、型に入れてから、180℃のオーブンで約30分焼く。
- 11
この時期はカビやすいので、ラップできっちり包み、袋に入れて冷蔵庫で保存。食べるときは室温に戻してから。
コツ・ポイント
チーズおろし器がなければ、全部すりおろしてもいいと思います。変色しやすいので、直前にやると良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
░パイナップルココナッツマフィン░ ░パイナップルココナッツマフィン░
甘さはパイナップルジャムのみ、砂糖とバター不使用のヘルシー系マフィンです。朝食にミルクと食べたいパイナップルココナッツマフィン。 yukaナッツ -
-
-
パイナップルとクリームチーズのマフィン♡ パイナップルとクリームチーズのマフィン♡
缶詰のパイナップルとクリームチーズをごろっと入れて♡ジューシーなパイナップルとクリームチーズのコクがウマいです♪ れっさーぱんだ -
HMで簡単☆ズッキーニとパインのマフィン HMで簡単☆ズッキーニとパインのマフィン
外側サクッ!内側ふわふわ。野菜で作ったとは思えない、おやつにも朝食にもなるマフィンです。パインの酸味がアクセント♪ *実月* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18617373