野菜たっぷり自家製ミートソース

ゆかまま★ @cook_40090305
野菜たっぷりの自家製のミートソース★パスタに和えても、グラタンやドリア、ごはんにかけても簡単美味しい!!
このレシピの生い立ち
米茄子のグラタンを作ろうと思い、ミートソースも自分で作ってみたら美味しかった★
ニンニクをいれていますが、コク程度で臭さはきになりません。
野菜たっぷり自家製ミートソース
野菜たっぷりの自家製のミートソース★パスタに和えても、グラタンやドリア、ごはんにかけても簡単美味しい!!
このレシピの生い立ち
米茄子のグラタンを作ろうと思い、ミートソースも自分で作ってみたら美味しかった★
ニンニクをいれていますが、コク程度で臭さはきになりません。
作り方
- 1
玉ねぎ、人参はみじん切りにする。
- 2
オリーブオイルをしいたフライパンに1を入れて炒める。目安は玉ねぎがきつね色になりそうなところまで。
- 3
2にひき肉を入れて半焼きくらいにしたら、カットトマトを全部入れて混ぜ合わせながら煮詰める。
- 4
3に味噌を入れて混ぜたあとに他の調味料を入れて軽く煮ると写真のように。
- 5
アレンジ①米茄子を半分に切り、中身をくりぬく。中身を食べやすい形に切り、焼いてから4のソースを混ぜ合わせる。
- 6
そのあとに、とろけるチーズをのせて200度のオーブンで10分焼くと簡単!米茄子のグラタンのできあがり★
- 7
アレンジ②
茹でたパスタに和える。 - 8
アレンジ③
ごはんの上にのせてみよう。その上にとろけるチーズをのせて1分レンジでチンしたら、イタリアン丼のできあがり!! - 9
残ったソースはタッパーなどに入れて冷凍で保存し、2週間以内に使い切りましょう。
コツ・ポイント
玉ねぎを多く使用しているので、野菜の甘みがでてます。市販のミートソースだと野菜がゴロゴロないので、自分好みな野菜たっぷりミートソースを作りました。味噌を隠し味で入れっることで、イタリアンではなく、料亭風の味を出すポイント★
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18619356