トマトの冷製煮びたし

なつぽぽ
なつぽぽ @cook_40060949

暑い日にピッタリ!なサッパリ煮びたし。甘くないトマトも湯向きの時のひと手間で甘くなります。
このレシピの生い立ち
硬く甘くないトマトにあたった時に美味しくいただく為に考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. トマト 2個
  2. 湯向き用のお湯 500ミリリットル
  3. はちみつ(砂糖) 大さじ2
  4. ★白だし(希釈済み) 400ミリリットル
  5. ★はちみつ(砂糖) 小さじ1
  6. ★酒 大さじ1
  7. ★生姜(チューブ) 2センチ

作り方

  1. 1

    トマトに十文字の切り込みを入れる

  2. 2

    ★の調味料をすべて合わせて鍋で沸騰させる

  3. 3

    湯向き用のお湯が沸騰したらハチミツ(砂糖)を入れて静かにトマトを入れる。

  4. 4

    皮が剥けて来たら取り出す。硬いトマトの場合長めに入れておくと良い。

  5. 5

    冷水(分量外)にトマトを入れて熱いうちに皮を全て剥く。

  6. 6

    2で合わせた調味液の入ったタッパ—にトマトを入れ冷蔵庫で冷やす

コツ・ポイント

調味液は沸騰したらすぐに火を止めてください。
トマトの甘味が欲しい場合また、柔らかくしたいときは長めにゆでてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

なつぽぽ
なつぽぽ @cook_40060949
に公開
時間をかけずに美味しい料理!を心がけています♡
もっと読む

似たレシピ