トマトの冷製煮びたし

なつぽぽ @cook_40060949
暑い日にピッタリ!なサッパリ煮びたし。甘くないトマトも湯向きの時のひと手間で甘くなります。
このレシピの生い立ち
硬く甘くないトマトにあたった時に美味しくいただく為に考えました。
作り方
- 1
トマトに十文字の切り込みを入れる
- 2
★の調味料をすべて合わせて鍋で沸騰させる
- 3
湯向き用のお湯が沸騰したらハチミツ(砂糖)を入れて静かにトマトを入れる。
- 4
皮が剥けて来たら取り出す。硬いトマトの場合長めに入れておくと良い。
- 5
冷水(分量外)にトマトを入れて熱いうちに皮を全て剥く。
- 6
2で合わせた調味液の入ったタッパ—にトマトを入れ冷蔵庫で冷やす
コツ・ポイント
調味液は沸騰したらすぐに火を止めてください。
トマトの甘味が欲しい場合また、柔らかくしたいときは長めにゆでてください。
似たレシピ
-
-
-
ベジブロスで作る♡茄子とトマトの煮びたし ベジブロスで作る♡茄子とトマトの煮びたし
暑くて食欲が出ない日に食べたい冷たい前菜♡枝豆のベジブロス、茄子、トマトと夏野菜たっぷりで栄養満点です( ´ ▽ ` ) 15makiart -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18619833