火を使わない!簡単!夏野菜のオーブン焼き

にゃごにゃご~ん @cook_40181671
ラタトゥイユよりあっさりしていて野菜をダイレクトに味わえます。煮込まないのでキッチンも暑くならず超簡単!冷めてもおいしい
このレシピの生い立ち
ズッキーニの料理を調べていたところ、プロバンス地方の料理にオーブン焼きがありました。玉ねぎを炒めて耐熱容器にしいて上に野菜を並べるレシピだったのですが、もっと簡単に全部並べて作ってみました。
火を使わない!簡単!夏野菜のオーブン焼き
ラタトゥイユよりあっさりしていて野菜をダイレクトに味わえます。煮込まないのでキッチンも暑くならず超簡単!冷めてもおいしい
このレシピの生い立ち
ズッキーニの料理を調べていたところ、プロバンス地方の料理にオーブン焼きがありました。玉ねぎを炒めて耐熱容器にしいて上に野菜を並べるレシピだったのですが、もっと簡単に全部並べて作ってみました。
作り方
- 1
野菜を1cm幅の輪切りにする。大きさをできるだけ揃えたほうがいいので、大きいものは半分にする。
- 2
耐熱容器に順番に並べる。
- 3
いろどりよく並べる。
- 4
にんにくは薄切りににする。
- 5
塩、オレガノ、薄切りにんにくを乗せ、オリーブオイルをたっぷり振りかける。
- 6
190°Cで20分→170°Cで50~60分水分が飛ぶまでじっくりゆっくりオーブンで焼く。
- 7
2016/9/1ニュースに掲載して頂きましたhttp://news.cookpad.com/articles/19663
- 8
- 9
コツ・ポイント
●塩は少し多めに●時間がない時は野菜を5~6mmほどに薄く切ってもいいです。その時は170°に下げてから40分くらいでできますが、オーブンでじっくり焼くととっても甘くなるのでとにかく水分を飛ばすのが最大のポイントです。
似たレシピ
-
夏野菜のラタトゥイユ オーブン焼き 夏野菜のラタトゥイユ オーブン焼き
夏野菜を使ったラタトゥイユのレシピです。野菜を薄くスライスして美しく仕上げれば、グリラーでおもてなし料理風にも。 アンジェ公式キッチン -
簡単!トマト缶不要の夏野菜ラタトゥイユ 簡単!トマト缶不要の夏野菜ラタトゥイユ
暑くてなかなか食欲が出ない夏でも、沢山の野菜を美味しく食べられるラタトゥイユ。冷たくても温かくても美味しいです(^^) ぴちょん* -
-
-
-
-
-
-
夏野菜の旨味がぎっしり♡ラタトゥイユ♡ 夏野菜の旨味がぎっしり♡ラタトゥイユ♡
味付けは岩塩だけ♪夏野菜の旨味がぎっしり詰まったラタトゥイユ*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ✩‧₊˚ おもてなしにも♡ Rie♪♪♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18629041