冷や汁

つるのかめ
つるのかめ @cook_40178519

暑くて食欲が無い時に。
冷やご飯にかけるとサラサラ食べられますよ。そうめんやうどんのつゆの代わりにもなります。

このレシピの生い立ち
冷や汁が好きで、美味しい冷や汁を求めて作ってみました。

冷や汁

暑くて食欲が無い時に。
冷やご飯にかけるとサラサラ食べられますよ。そうめんやうどんのつゆの代わりにもなります。

このレシピの生い立ち
冷や汁が好きで、美味しい冷や汁を求めて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鯵の開き 2枚
  2. すり胡麻 大さじ3
  3. ごま 適量
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 1㍑
  8. 豆腐 1丁
  9. 味噌 大さじ4
  10. 適量
  11. きゅうり 2本
  12. 茗荷 3個
  13. 大葉 5枚
  14. 長ねぎ 1/2本
  15. 三つ葉 1袋

作り方

  1. 1

    鯵の開きを焼いて骨と皮を取り、身を細かくほぐす

  2. 2

    鍋にすりごまを入れてから煎りする

  3. 3

    2の鍋にごま油を入れ、細かくほぐした鯵を入れて炒める

  4. 4

    砂糖、酒、みりんを加えアルコールを煮とばす

  5. 5

    水を足して煮る

  6. 6

    きゅうりを薄く切り、塩もみをしておく

  7. 7

    茗荷、大葉、長ねぎ、三つ葉を細かく刻んでおく

  8. 8

    味噌を溶いて入れる

  9. 9

    豆腐を手で崩して入れる

  10. 10

    氷を入れて冷やす

  11. 11

    きゅうり、薬味を加えて出来上がり

コツ・ポイント

鯵の臭みが出ないようにごま油で炒めます。
氷を入れて冷やすので、味は濃いめがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つるのかめ
つるのかめ @cook_40178519
に公開
家事の中では、料理が一番好きです。自分なりにアレンジしたりして、楽しく作れればと思っています。
もっと読む

似たレシピ