お正月黒豆煮 (ル・クルーゼ使用)

9718 @cook_40165647
ル・クルーゼ鍋 と 鉄玉子を使った、真っ黒ツヤツヤの簡単黒豆煮です。おせち料理にいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
美味しく食べ切れる少人数家族向けの分量です。
お正月黒豆煮 (ル・クルーゼ使用)
ル・クルーゼ鍋 と 鉄玉子を使った、真っ黒ツヤツヤの簡単黒豆煮です。おせち料理にいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
美味しく食べ切れる少人数家族向けの分量です。
作り方
- 1
ザルを使い黒豆を優しく丁寧に水洗いします。しっかり水を切ります。
- 2
鍋に★を入れて中火で煮立てます。
- 3
②に洗った黒豆を入れて、再沸騰したら火を消して、蓋をして8時間以上おきます。
- 4
時間が経過したら、強火で沸騰させて、丁寧にアクをとる。
- 5
蓋をして極弱火で3時間煮る。煮詰まり過ぎないよう、30分おきくらいに覗いてみる。必要であれば熱湯を追加して入れる。
- 6
好みの柔らかさに煮上がったら、火を止めて、蓋をしたまま冷ます。
- 7
重箱・お皿に盛り付けて、金箔を少しのせる。(煮上がった翌々日に食べる方が味がしっかり馴染んで美味しいです。)
- 8
錆釘が入手困難な為、鉄玉子を使いました。黒豆が真っ黒に仕上がります。③の行程で入れました。
コツ・ポイント
グラニュー糖を使うとさっぱりした甘さになります。最後の盛り付けの際、金箔を飾ると豪華になります。16㎝のココット・ロンドで煮ました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18633639