簡単★ふんわりジューシーないなりずし

FKbaby
FKbaby @cook_40062418

面倒な油揚げの油抜きは電子レンジで!冷めてもふっくらな、甘めのいなりずしです♪
このレシピの生い立ち
リードクッキングペーパーを落し蓋代わりに使いました。短時間で味がしっかり染み込みます!
時間が経ってもふんわりしたいなりずしを食べたくて(*^_^*)

簡単★ふんわりジューシーないなりずし

面倒な油揚げの油抜きは電子レンジで!冷めてもふっくらな、甘めのいなりずしです♪
このレシピの生い立ち
リードクッキングペーパーを落し蓋代わりに使いました。短時間で味がしっかり染み込みます!
時間が経ってもふんわりしたいなりずしを食べたくて(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 油揚げ 5枚
  2. ■水 150cc
  3. ■砂糖 大さじ3
  4. ■醤油 大さじ2
  5. ■和風だしの素 大さじ1
  6. ■酒 大さじ2
  7. ■みりん 大さじ1
  8. ご飯 1.5合
  9. □酢 大さじ2.5
  10. □砂糖 大さじ2
  11. □塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    油揚げを横半分に切る。リードクッキングペーパーに油揚げを包み、電子レンジで1分加熱する。

  2. 2

    (1)が冷めたら、クッキングペーパーをギュッと押して油を出して吸い取る。油揚げの袋を開く。

  3. 3

    鍋に■を入れて火にかけ、煮立ったら(2)を加えて中火で煮る。リードクッキングペーパーを落し蓋にし、汁がなくなるまで煮る。

  4. 4

    少し固めに炊いたご飯に□を加えて切るように混ぜる。酢飯を俵型に握り、汁気を切った油揚げに詰めて出来上がり。

コツ・ポイント

油抜きと落し蓋をクッキングペーパーで代用しました★時間短縮に便利です!
私は甘めが好きなので砂糖が多いかもしれません。お好みで調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FKbaby
FKbaby @cook_40062418
に公開
なかなか更新できませんが、時間みつけて頑張ります!
もっと読む

似たレシピ