茄子とトマトの冷しゃぶ

ぼっちーの
ぼっちーの @cook_40183515

旬野菜で簡単適当に作れる夏場のぼっち飯レシピです。一食で一日に必要な野菜摂取量の半分を補えるように工夫しました。

このレシピの生い立ち
祖母が育てた夏野菜をいかにおいしく食べようかと考えていたら、ふと思いついたわけです。

豚肉の茹で汁でワカメのみそ汁を作れば簡単にもうひと品簡単に追加できそうという思惑もあったりします。

茄子とトマトの冷しゃぶ

旬野菜で簡単適当に作れる夏場のぼっち飯レシピです。一食で一日に必要な野菜摂取量の半分を補えるように工夫しました。

このレシピの生い立ち
祖母が育てた夏野菜をいかにおいしく食べようかと考えていたら、ふと思いついたわけです。

豚肉の茹で汁でワカメのみそ汁を作れば簡単にもうひと品簡単に追加できそうという思惑もあったりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 80g
  2. 茄子 1本
  3. トマト 1個
  4. 大葉(千切り) 2枚
  5. 醤油 大匙1弱

作り方

  1. 1

    ・茄子
    へたを取って一口大に乱切りした後、180℃の油で素揚げします。

  2. 2

    ・トマト
    へたを取って、赤道面でカットした後、それぞれ8当分(全体で16等分)します。

  3. 3

    ・豚肉
    ボイルします。

    ・大葉
    千切りのします。

  4. 4

    調理した茄子とトマトをボウルで軽く混ぜ合わせてからさらに盛り、豚肉を上にのせ、千切りした大葉を振りかけます。

  5. 5

    醤油は食べる直前にかけます。

コツ・ポイント

・茄子はしっかりと色がつくくらい揚げます。

・大葉の代わりに、バジルを使用し、塩で味付けすれば、ワインのお伴に早変わりです。

・豚のイノシン酸とトマトのグルタミン酸が合わさりうまみがパワーアップします。なんと科学的!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぼっちーの
ぼっちーの @cook_40183515
に公開
・日本一適当なぼっちな管理栄養士です。・運動嫌いで朝食が喉を通りません。”2食でカロリーと塩分摂取量を抑えています”という言い訳をこよなく愛しております。・今のところ健康体なので野菜摂取と腸内環境が良くなるようなものを摂取することに重点をおいております。・ぼっち飯担当なので、1人分のレシピを公開しております。・揚げ物がすきなので、揚げ物が多くなるかもですな。個人的にが揚げ物は調理が楽。
もっと読む

似たレシピ