ひじきと山葵の佃煮

ゆうじパパ
ゆうじパパ @yuji409535

わさびの辛味とひじきの甘さがいいです。
このレシピの生い立ち
山菜料理の一品

ひじきと山葵の佃煮

わさびの辛味とひじきの甘さがいいです。
このレシピの生い立ち
山菜料理の一品

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人前
  1. ひじき缶 1/2缶
  2. 醤油 大3
  3. みりん 大3
  4. 水あめ 小1/2
  5. 葉山葵 15本
  6. 醤油(わさび漬け用) 大3
  7. みりん(わさび漬け用) 大3

作り方

  1. 1

    葉山葵を2cm程に切り60度のお湯に5分程度漬ける。
    葉山葵を搾り、醤油、みりんを入れた器に漬け込む。

  2. 2

    鍋にみりんを煮切り、醤油をいれてから、ひじきを炊き込む。
    沸騰したら水あめを入れて、弱火にし、煮汁がなくなるまで煮る。

  3. 3

    漬け込んだ、葉山葵とひじきを混ぜれば完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうじパパ
ゆうじパパ @yuji409535
に公開
子供に伝承できるレシピを保存しています。
もっと読む

似たレシピ