鉄皿 豆腐ステーキ 三種の木の子あんかけ

HuHuFumin
HuHuFumin @cook_40127613

鉄皿豆腐ステーキは 熱々で 出し仕立ての柔らかい味付けがアッサリしていて 木の子あんとネギの取り合わせが いいつまみです

このレシピの生い立ち
鉄皿がジュっと音をたてたまま テーブルに運ばれると それだけで美味しそうですね
こんな風に豆腐を食べると ご馳走にかわります

鉄皿 豆腐ステーキ 三種の木の子あんかけ

鉄皿豆腐ステーキは 熱々で 出し仕立ての柔らかい味付けがアッサリしていて 木の子あんとネギの取り合わせが いいつまみです

このレシピの生い立ち
鉄皿がジュっと音をたてたまま テーブルに運ばれると それだけで美味しそうですね
こんな風に豆腐を食べると ご馳走にかわります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1丁
  2. ネギ 3分の1本
  3. 三種の木の子あん 大さじ3
  4. 大さじ2
  5. 白だし 大さじ2
  6. 1つまみ
  7. ごま 大さじ2
  8. 花鰹 少々

作り方

  1. 1

    豆腐に軽く 小麦粉を塗し ごま油をしいた鉄皿で両面を こんがりと焼いて行きます

  2. 2

    両面が焼けたら 軽く塩を振り酒、白だしを鉄皿に流し込むように入れます
    ジュっと勢いよく 豆腐が熱され、中まで火が通ります

  3. 3

    先日 ご紹介した 三種の木の子あん
    (ID : 18540870)です
    レンジで1分 温めなおしておきます

  4. 4

    温めた木の子あんかけを 豆腐の上に流しかけ、水にさらしたネギをかけ 花鰹をふったら出来上がりです

コツ・ポイント

作り置きしておいた 木の子あんに味付けしてあるので 豆腐を鉄皿で焼くだけで 簡単に出来上がる スピードお菜です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HuHuFumin
HuHuFumin @cook_40127613
に公開
調理師のお免状を持つHuHuFuminです。こちらでレシピを書くようになりましたら、たくさんの方が見てくださっているようで、とても嬉しいです。これからも、お料理に精進して、解りやすいレシピが書けるよう頑張ります。今は、ご近所のご注文のある分だけお弁当を作って運んでいます。最近、クックパッドのお料理教室も始めました。
もっと読む

似たレシピ