超スピードレシピ!とんぶりのポン酢丼♪

ぷくぷくさざれ
ぷくぷくさざれ @cook_40119426

とんぶりとポン酢を混ぜるだけ!そしてあったかご飯にかけるだけ!栄養満点、畑のキャビア(と書いてある)
このレシピの生い立ち
とんぶりが散らかるのが嫌なので、大人しくさせる方法を考えました!(^^)!

超スピードレシピ!とんぶりのポン酢丼♪

とんぶりとポン酢を混ぜるだけ!そしてあったかご飯にかけるだけ!栄養満点、畑のキャビア(と書いてある)
このレシピの生い立ち
とんぶりが散らかるのが嫌なので、大人しくさせる方法を考えました!(^^)!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丼1杯分
  1. とんぶり 1/3~1/2袋
  2. ポン酢 大匙1~1.5(好みで調節)
  3. あたたかいご飯 丼1杯
  4. 卵黄または温泉卵 1個

作り方

  1. 1

    とんぶりを器にあけ、ポン酢をかけてまぜる。
    散らばりやすいとんぶりが、これですっかりおとなしくなります。

  2. 2

    あたたかいご飯を丼に盛り、とんぶりをのせる。玉子の黄身又は温泉玉子をのせる。

  3. 3

    かき混ぜて食べると、止まらなくなります!刻みネギがあればプラスするとなお美味です。

  4. 4

    短冊に切った長イモにのせても♪
    薄味なので、このくらいたっぷりのせて、とんぶりのぷちぷち感を堪能できます。

  5. 5

    こんなふうに和えてもいいですが、食べる直前に合えないと色が悪くなるので注意。写真はほうれん草のおひたしですがきゅうりでも

  6. 6

    ちなみに1袋(70g)80円でした。
    「洗わずこのままお使い下さい」と書いてあります。

コツ・ポイント

とんぶりは細かくて散らばりやすいのが難点ですが、こうすると扱いやすくなります♪
ポン酢に漬けてから時間がたつととんぶりから水が出て小さくなり食感が悪くなるので、食べる直前に漬けて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷくぷくさざれ
ぷくぷくさざれ @cook_40119426
に公開
かつては料理が大好きな専業主婦だったのに、片手間に始めた仕事にどんどんのめり込んでしまい、ほとんど料理をしない時期が何年も続いていました。やっと最近時間ができ、リハビリ的に料理に復帰しています。やっぱり料理は楽しいですね(≧▽≦)(2023年現在)■お料理大好き専業主婦時代(~2013年)のごはん日記はこちらhttps://pukupukusazare.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ