フルグラとクリームチーズのフランスパン

masamiffy
masamiffy @cook_40185625

ホームベーカリーで作るフルーツの入ったフランスパン。
ジャムとはちみつ、クリームチーズで豪華に。
お弁当やおやつにも!
このレシピの生い立ち
消費しきれないまま期限の切れそうなフルグラとクリームチーズ。頂いたけど使わないジャム。

美味しく生まれ変わらせてあげたいと思って!

フルグラとクリームチーズのフランスパン

ホームベーカリーで作るフルーツの入ったフランスパン。
ジャムとはちみつ、クリームチーズで豪華に。
お弁当やおやつにも!
このレシピの生い立ち
消費しきれないまま期限の切れそうなフルグラとクリームチーズ。頂いたけど使わないジャム。

美味しく生まれ変わらせてあげたいと思って!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 200g
  2. 全粒粉薄力粉でもOK) 50g
  3. 牛乳 170ml
  4. 3g
  5. ドライイースト 3g
  6. ストロベリージャム 50g
  7. はちみつ 12g
  8. フルーツグラノーラ 120g
  9. クリームチーズ 100〜150g(お好みで)

作り方

  1. 1

    HBケースにジャム、はちみつ、牛乳、フルグラ、強力粉、全粒粉、塩を入れる。
    ※フルグラは先に入れた方が生地に馴染みます。

  2. 2

    1の粉の上に小さな穴をあけ、
    水分に触れないように気をつけながら
    ドライイーストを入れる。

  3. 3

    練り+発酵のコースでスイッチON。
    ※発酵時間は60分。
    ※1.5斤まで作れるHBの場合は、1斤用で設定する。

  4. 4

    ドライフルーツ、ナッツを追加する場合は、ミックスコールのタイミングで入れる。

  5. 5

    生地ができたら取り出し、打ち粉を敷いた打ち台に載せ、8等分して丸める。

  6. 6

    ラップをかけて20分間のベンチタイム。

  7. 7

    クリームチーズを1cm角に切る。
    ※パン1個につき、1cm角のクリームチーズ4個がおすすめ。

  8. 8

    生地に7のクリームチーズを入れ、丸め直す。

  9. 9

    オーブン皿にオーブンシートを敷き、8を並べる。
    35℃で40分間発酵させる。

  10. 10

    発酵が終わったら取り出し、オーブンを250℃に余熱する。

  11. 11

    余熱している間に、生地に強力粉(分量外)を茶こしでふるいかけ、お好みでカミソリを使ってクープ(切込み)を入れる。

  12. 12

    生地をオーブンに入れる直前に、霧吹きで生地全体に水を吹きかける。

  13. 13

    庫内温度を210℃に落とし、生地をオーブンに入れ、18〜20分焼き上げる。

コツ・ポイント

フルグラは、200gくらいまでなら残った分だけ入れてOK!
お好みで追加のドライフルーツ、くるみ等を入れても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
masamiffy
masamiffy @cook_40185625
に公開
日々の料理メモとして、ひっそりとレシピを載せてみます。
もっと読む

似たレシピ