ホームメイド★トマトソース

TombTomb
TombTomb @cook_40137288

パスタやピッツァなど、イタリアンな料理の材料に!ホームメイドなトマトソースの作り方です。

このレシピの生い立ち
市販のトマトソースを使うのも良いですが、自作するのも料理の楽しさと考え、レシピを書きました。

ホームメイド★トマトソース

パスタやピッツァなど、イタリアンな料理の材料に!ホームメイドなトマトソースの作り方です。

このレシピの生い立ち
市販のトマトソースを使うのも良いですが、自作するのも料理の楽しさと考え、レシピを書きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パスタ約2人分
  1. トマト缶(ホール) 1缶
  2. にんにく 1〜1.5片
  3. 玉ねぎ(小) 1個
  4. ローリエ 1枚
  5. オリーブオイル 大さじ3
  6. 塩(玉ねぎ炒め用) ひとつまみ
  7. 塩(ソース煮込み用) 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    分量のにんにくと玉ねぎを粗めのみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンに分量のオリーブオイルとニンニクを投入。弱火にかけて、きつね色になるまで炒めます。

  3. 3

    続いて、玉ねぎを投入。塩ひとつまみを加えて、玉ねぎがしんなりするまで弱〜中火で炒めます。焦がさないよう注意。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたら、ローリエを投入。玉ねぎが完全にアメ色になるまでじっくり炒めます。

  5. 5

    トマト缶と塩小さじ1/3を投入。ヘラで実を崩しながら弱〜中火で10分煮込みます。

  6. 6

    ソースの煮込みが完了したら、火を止めフライパンの粗熱を取ります。保存は容器に移して冷蔵庫へ。1週間を目安に使い切ります。

  7. 7

    このソースを使ったアマトリチャーナのレシピ(ID:18665240)はこちら。

  8. 8

    このソースを使ったボロネーゼのレシピ(ID:18782443)はこちら。

コツ・ポイント

・手順4:ローリエは玉ねぎと炒め、オイルに良く香りを移します。
・手順5:煮込みながら、トマトの身を完全にヘラで潰します。ソースが鍋に焦げ付かないよう、弱〜中火をキープしてください。
・パスタやピッツァの材料なので、塩分はごくごく控えめに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TombTomb
TombTomb @cook_40137288
に公開
アマチュアレシピ研究家、TombTombのキッチンです。
もっと読む

似たレシピ