本場のベトナム揚げ春巻き

USAtable @cook_40180588
ベトナム人の友人から教わりました!パクチーやミントなどハーブと一緒にレタスで巻いてたっぷりの野菜と食べるのがベトナム風。
このレシピの生い立ち
ベトナム人の友人に教えてもらいました。大人数で作り、みんなで食べる揚げ春巻きパーティをしました♪
本場のベトナム揚げ春巻き
ベトナム人の友人から教わりました!パクチーやミントなどハーブと一緒にレタスで巻いてたっぷりの野菜と食べるのがベトナム風。
このレシピの生い立ち
ベトナム人の友人に教えてもらいました。大人数で作り、みんなで食べる揚げ春巻きパーティをしました♪
作り方
- 1
きくらげと春雨は水戻ししておきます。
- 2
きくらげはヘソ部分を取り除き粗めのみじん切り。春雨は2cmほどにカット。にんじん、たまねぎも粗みじん切りにします。
- 3
えびは細かく切って包丁で叩く。これも粗めで。
- 4
2のボウルに、えびと豚ひき肉、酒、ナンプラー、ガーリックソルトを入れて手で良く混ぜる。
- 5
きっちりとキツめに巻く。巻き終わり部分は水を付けて閉じる。
- 6
最初は低めの温度で、全体がキツネ色になったら中強火にして1分ほど揚げるとカラッと揚がります。
- 7
パクチーやミントなどと一緒にレタスで巻いて、ベトナムつけダレ(レシピID:18631950 )につけながら食べます。
コツ・ポイント
材料は粗めのみじん切りにすること。きっちりとキツめに巻くことです。ライスペーパーを使う際は破裂しやすいので、具は少なめに巻き揚げるときは必ず弱火でスタートしてください。
似たレシピ
-
ベトナム風✣挽き肉とツナの揚げ春巻き ベトナム風✣挽き肉とツナの揚げ春巻き
ライスペーパーで巻いて揚げるベトナムの味を少々アレンジ。カリッ!グミッな皮にたっぷり入れた人参と木耳の食感も楽しいです。 Hoink -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ベトナム北部『揚げ春巻き』【ネムザン】 ベトナム北部『揚げ春巻き』【ネムザン】
ベトナム北部の揚げ春巻きNem ránです。ヌクチャムに付けてリーフ・大葉・なますと共にクルッと巻いて食べると美味しい! mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18670636