ミルクティー・マフィン

ハルナツママ
ハルナツママ @cook_40022234

焼き立てフンワリ、翌日しっとりモッチモチで食べ比べができます。簡単にできるので、夕飯の支度の合間に作って食後&翌日朝に!
このレシピの生い立ち
お気に入りのオートミールマフィンに、もうひと工夫したくて、安く手に入った紅茶リキュールを入れました。

ミルクティー・マフィン

焼き立てフンワリ、翌日しっとりモッチモチで食べ比べができます。簡単にできるので、夕飯の支度の合間に作って食後&翌日朝に!
このレシピの生い立ち
お気に入りのオートミールマフィンに、もうひと工夫したくて、安く手に入った紅茶リキュールを入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約60g10個分
  1. 薄力粉 130g
  2. ベーキングパウダー 小匙1
  3. ベーキングソーダ 小匙1/2
  4. ◎塩 ひとつまみ
  5. 牛乳ヨーグルト 各100g
  6. オートミール 60g
  7. バター 100g
  8. 三温糖 80g
  9. (M) 1個
  10. 紅茶リキュール 大匙2
  11. 上に散らす用オートミール 適宜

作り方

  1. 1

    バターと卵を室温において、バターを柔らかくしておく。
    オートミール(★)を牛乳&ヨーグルトに浸しておく。

  2. 2

    マフィン型にグラシン紙をしいておく。
    粉類(◎)をふるっておく。

  3. 3

    バターに三温糖を入れ泡立器でフワッとなるまでホイップする。
    分離に気をつけながら溶いた卵を数回に分けて混ぜ入れる。

  4. 4

    「3」に牛乳等に漬けておいたオートミール(★)も入れてホイップ。

  5. 5

    更に紅茶のリキュールを入れて混ぜる。

  6. 6

    このへんでオーブンを180度にセットする。

  7. 7

    ゴムべらに持ち替えて、粉類(◎)をふるい入れ、さっくりと混ぜる。

  8. 8

    型に生地を約60g入れ、オートミールを散らし、180度のオーブンで約20分~25分焼く。

  9. 9

    すぐに食べない分は、荒熱がとれたらすぐにタッパなどに入れて保存。
    翌日モッチリとした食感をお楽しみくだされ!

コツ・ポイント

レーズンやナッツを入れても美味しそう。
紅茶葉を混ぜるなら、1包までにしたほうがいいかナ。試行錯誤して茶葉入りも作りましたが入れすぎると紅茶の味が出すぎてオートミール&ベーキングソーダの(←私的には大好き)素朴な風味が消えちゃうから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハルナツママ
ハルナツママ @cook_40022234
に公開
食べることが大好きな3児(ハルナツ+タク)の母です。パンやお菓子が好きで数年前から研究しながら作り始めました。多国籍な料理が大好きですが、結局は簡単で手間のかからないものばかり作ってます。
もっと読む

似たレシピ