ゴーヤのかつお節マヨ炒め

クックA8I8YS☆
クックA8I8YS☆ @cook_40187229

ツナ缶よりもヘルシー。
簡単ですが、マヨネーズが効いています。
このレシピの生い立ち
マヨネーズ炒めにツナ缶をよく使うのですが、もっとヘルシーにと思い作ってみました。
自宅でゴーヤを栽培しているため、かなり熟れたゴーヤで作ってみたら、全く苦くなくおいしかったです。

ゴーヤのかつお節マヨ炒め

ツナ缶よりもヘルシー。
簡単ですが、マヨネーズが効いています。
このレシピの生い立ち
マヨネーズ炒めにツナ缶をよく使うのですが、もっとヘルシーにと思い作ってみました。
自宅でゴーヤを栽培しているため、かなり熟れたゴーヤで作ってみたら、全く苦くなくおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鰹節パック 2パック
  2. ゴーヤ 1本
  3. マヨネーズ 大さじ4
  4. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ゴーヤを4つに、大きく輪切りにする。

  2. 2

    ゴーヤの綿と種を、スプーンなどでくりぬく。

  3. 3

    ゴーヤを3㎜の厚さに輪切りにする。

  4. 4

    熱したフライパンにマヨネーズ大さじ3を入れ、ゴーヤを並べて入れて、両面がこんがりするまで炒める。

  5. 5

    鰹節を、パックの上から揉みほぐして、粉々にしておく。

  6. 6

    粉々にした鰹節を、ゴーヤのフライパンに投入し、よく混ぜる。

  7. 7

    醤油を回し入れ醤油の水っぽさがなくなったら、マヨネーズ大さじ1を入れて全体にからめ、味がしみたら出来上がり!!

コツ・ポイント

ゴーヤは、両面がこんがりとなるまで気長に炒めましょう♪ お尻が黄色になりかけた熟れたゴーヤで作ると、うまいですよ。若いゴーヤなら、苦味があっていい肴になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックA8I8YS☆
クックA8I8YS☆ @cook_40187229
に公開

似たレシピ