簡単めちゃ旨圧力鍋で煮豚

あまちママ @cook_40040040
いつ、誰が作っても、ウマウマ〜な煮豚。沢山作って次の日にはチャーハンにしてもウマウマです☆ 22.3.2手順【1】追加
このレシピの生い立ち
色んなレシピをまぜて、自己流アレンジ。簡単に煮豚を作りたかったので♪
作り方
- 1
下ごしらえ…ネギは10cm位の長さに。生姜は皮付きのままスライス。ニンニクは皮を剥いてそのまま使います
- 2
フライパンに油(分量外)をひき、かたまり肉に軽く焼き色をつける。
- 3
圧力鍋に、焼き色をつけた肉、その他の材料を全部投入。
- 4
おもりが振れて弱火にしてから500gなら20分、1kgなら40分(柔らかめがお好きならもう少し長めに圧力をかけて下さい)
- 5
火を止めて10〜15分したら蓋をあけ、自然に冷めるまで何度か肉をひっくり返し、タレを絡めさせる。
- 6
食べるときに再び温めて、お好きな大きさに切って召し上がれ。
コツ・ポイント
程よい柔らかさと程よい甘さで、我が家の一番人気レシピです♪
ねぎは緑の部分だけでもOKです。にんにくも大きいもの1カケでも大丈夫です。ただ、はちみつは必ず必ず入れてください。砂糖やみりんじゃダメなんです〜(;_;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18685735