簡単!ふわふわな鶏つくねの照焼き

▽・x・▽
▽・x・▽ @cook_40130422

甘辛でごはんが進みますよー!
お弁当のおかずにもオススメです♡
このレシピの生い立ち
ヘルシーに食べたくて作ってるうちにこれが定番になりました。

人気検索ランキング
TOP10入りしました♡
(2013/10/26)

つくれぽ10人達成しました♡
(2014/03/07)

嬉しいです^o^
ありがとうございました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分 写真の量が作れます。
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. 木綿豆腐 半分
  3. 玉ねぎ 1/4
  4. 片栗粉 大1
  5. ◯にんにく チューブ 1cm
  6. ◯しょうが チューブ 小1/2
  7. ☆醤油 大3
  8. ☆酢 大2
  9. ☆砂糖 大3
  10. 白胡麻 適量
  11. 卵黄 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、豆腐はしっかり水抜きをする。
    ☆を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    ※豆腐の水抜きはキッチンペーパーにくるんで2分チンして、新しいキッチンペーパーに変えて少し絞ると簡単に水抜きできます。

  3. 3

    ボウルに◯をいれて、粘りがでるまでまぜたら、お好みの大きさに形をつくる。

  4. 4

    フライパンに油をいれて、両面にしっかり焼き目をつけたら、弱火にして蓋をしめて5分程蒸し焼きにする。

  5. 5

    様子をみてふっくらしてたら、一度お皿に取り出す。

  6. 6

    そのままのフライパンに☆をいれて、沸騰したら火を弱めてつくねを戻します。
    弱〜中火でとろみがつくまで絡めたら出来上がり!

コツ・ポイント

・豆腐はしっかり水抜きして下さい。

・つくねを焼く時は必ず蓋をして蒸し焼きにして下さい。ふっくらします!

・タレを絡める時は焦げやすいので、火の調節をマメにして下さい。

・生姜とニンニクはお好みで調節してもOKです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

▽・x・▽
▽・x・▽ @cook_40130422
に公開

似たレシピ