もち米スイーツ カオニャオ・マムアン

Tayoタヨ
Tayoタヨ @cook_40171972

タイのデザート、カオニャオ・マムアン!アメリカでもMango Stickyriceの名で知られています。
このレシピの生い立ち
アメリカでタイ料理を食べに行った時にデザートで頂きました。日本を思い出す味?おはぎ〜!!ちょっと懐かし味に心惹かれ、作り始めました。

もち米スイーツ カオニャオ・マムアン

タイのデザート、カオニャオ・マムアン!アメリカでもMango Stickyriceの名で知られています。
このレシピの生い立ち
アメリカでタイ料理を食べに行った時にデザートで頂きました。日本を思い出す味?おはぎ〜!!ちょっと懐かし味に心惹かれ、作り始めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もち米 1.5カップ
  2. 270cc
  3. ココナッツミルク 1缶(400ml)
  4. ★砂糖 1/2カップ
  5. ★塩 少々
  6. コンスターチ 大1
  7. マンゴー(なかったらバナナ) 1〜2個

作り方

  1. 1

    もち米軽く三回位研いで水に1時間〜12時間浸す。

  2. 2

    浸してた水は捨て、もち米と水270ccを炊飯器で早炊きモードで炊きます。
    ※おこわモードがあれば、そちらに従って炊きます

  3. 3

    ★を全て鍋に入れて中火で砂糖が溶けるまで火にかけます。

  4. 4

    もち米が炊けたら、★の半分(200ml)を入れ炊飯器の蓋を閉め15分蒸らします。この時、炊飯器のスイッチは切って下さい。

  5. 5

    ★の残りの半分をコンスターチを加え、火にかけトロミをつけます。
    ※火を止めた状態で混ぜちゃって下さい。ダマ防止の為です。

  6. 6

    最後にマンゴー(バナナ)をカットし、炊飯器のもち米にココナッツミルクをかけて盛り付けます。
    完成!!

コツ・ポイント

※もち米を蒸し器で蒸す時は10分〜15分位で大丈夫です。
※もち米をレンジで炊く時は水は米が被る位にセットし、10分位です。
※今回、タイのもち米を使用し、12時間水に浸しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tayoタヨ
Tayoタヨ @cook_40171972
に公開
アメリカ在住の五人家族!パン&お菓子&おつまみ作り大好き!皆さんのレシピを参考に色々とチャレンジ中!
もっと読む

似たレシピ