とかち野酵母パン ド カンパーニュ

mahamahana
mahamahana @cook_40178080

とかち野酵母のフルーティーな香りとはるゆたか100%全粒粉の香ばしさが抜群なパン ド カンパーニュ
このレシピの生い立ち
白神こだま酵母がなくなり購入までの間とかち野酵母でのカンパーニュにトライです。

とかち野酵母パン ド カンパーニュ

とかち野酵母のフルーティーな香りとはるゆたか100%全粒粉の香ばしさが抜群なパン ド カンパーニュ
このレシピの生い立ち
白神こだま酵母がなくなり購入までの間とかち野酵母でのカンパーニュにトライです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個 φ16人分
  1. 北海道産強力粉(春よ恋100%) 200g
  2. 北海道産石臼挽全粒粉(はるゆたか100%) 50g
  3. はちみつ 9g
  4. 岩塩 4g
  5. クルミ 50g
  6. 60g
  7. ぬるま湯(50°) 50g
  8. 甜菜糖(酵母おこし用) 2.5g
  9. とかち野酵母 5g
  10. 四つ葉バター 少々
  11. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    ぬるま湯に甜菜糖(砂糖)を溶かし40°に下がったらとかち野酵母を振り入れて混ぜ湯煎をしながら発酵を待つ。約20分程。

  2. 2

    材料を捏ねる。私はフードプロセッサーで捏ねます。

  3. 3

    捏ね上がった生地をオリーブオイルを塗った耐熱ボールに丸めて入れレンジ200W1分。

  4. 4

    耐熱ボールの中で捏ねます。レンジ40°で12分発酵。

  5. 5

    オーブンを250°に予熱する。

  6. 6

    ガス抜きして丸め直してクッキングシートの上にのせてボールを逆さにして被せて乾燥を防ぐ。

  7. 7

    オーブンを予熱している間2次発酵不足の場合フライパンを10秒程温めた上にタオルを敷き

  8. 8

    その上にクッキングシートの上に置いたままの生地をのせボールは被せたままで予熱完了まで待つ。

  9. 9

    予熱が完了したらクープを入れてクープにバターを落としておく。

  10. 10

    250°で5分。230°で8分。210°で10分で焼き上げる。
    (スチームは有りにセットしておく)

  11. 11

    --

コツ・ポイント

とかち野酵母は50°のぬるま湯で甜菜糖(砂糖)を溶かしてから温度が40°に下がったらパラパラ酵母を振り入れて混ぜ湯煎にかけて発酵を待ちます。約20分程でぷくぷく泡で発酵完了です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mahamahana
mahamahana @cook_40178080
に公開
沢山コメント頂いてとても嬉しく思っております。ありがとうございます。パンが好きで自分で焼いてみたいと思い立ったのが1988年頃かな。ご飯党だった子供はパン屋さんのパンは食べないのに私が焼いたパンは食べてくれてました。自己流で楽しんでます。数年程前2008年くらいだったかな?!白神こだま酵母を知り、自家製酵母も始め、最近はとかち野酵母を知りました。何でも色々好奇心旺盛で試したくなる私です。
もっと読む

似たレシピ