素麺に!トマト大葉の和風バルサミコソース

こっさん92
こっさん92 @cook_40187976

隠し味の醤油のおかげで、万能なソースに。カツオのお刺身と和えてマリネに、素麺にかけて和風カッペリーニにするのもオススメ!
このレシピの生い立ち
地元の農家さんから沢山のトマトをいただいたので。

素麺に!トマト大葉の和風バルサミコソース

隠し味の醤油のおかげで、万能なソースに。カツオのお刺身と和えてマリネに、素麺にかけて和風カッペリーニにするのもオススメ!
このレシピの生い立ち
地元の農家さんから沢山のトマトをいただいたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 中3-4個くらい
  2. 無臭ニンニク(ニンニクと玉ねぎをかけあわせたものを使用。なければニンニクと玉ねぎのみじん切りで。) 2-3かけ程度
  3. 大葉 5-6枚
  4. オリーブオイル 大さじ3
  5. バルサミコ酢 大さじ1.5
  6. 醤油 大さじ半分
  7. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    トマトは1.5-2cm角に切る。皮が気になる人は湯むきして。

  2. 2

    これが無臭にんにく。大きい。これを使うときはにんにく2-3かけ分は入れて大丈夫!

  3. 3

    大葉は千切り、ニンニクはみじん切りに。玉ねぎを使うときは、水にさらすか塩もみして辛味を和らげておくよりと良い。

  4. 4

    ボールにトマトと大葉とニンニク(と玉ねぎ)を入れ、塩胡椒以外の調味料も入れる。トマトの汁と油が乳化するように手で混ぜる。

  5. 5

    トマトの汁と油が分離してないこんな感じに。

  6. 6

    最後に塩胡椒で味を整える。

  7. 7

    30分くらい置いて味を馴染ませると良い。1日目は刺身のマリネに、2日目はカッペリーニに、と使い回し可能。

  8. 8

    冷蔵保存で3日くらいで使い切り推奨。

  9. 9

    ※レシピ適当なので、書き直しの可能性ありです…

コツ・ポイント

手で混ぜてあげると乳化しやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こっさん92
こっさん92 @cook_40187976
に公開
2017.1生まれの息子と2018.12予定の子を持つママやってます。育休中のうちにレシピを整理しようと始めてみました。オリジナルレシピ、まだ皆無に近いですが、これを機に増やしていきます!
もっと読む

似たレシピ