簡単美味しい 絶品味玉

CASAmisa
CASAmisa @cook_40108496

ごはんのおかず、ラーメンの具に、ピッタリの美味しい味玉子です。パパのおつまみにも。
このレシピの生い立ち
こどもはお酢を使う味玉はイヤがるので、お酢無しの味玉を作ろうと。

簡単美味しい 絶品味玉

ごはんのおかず、ラーメンの具に、ピッタリの美味しい味玉子です。パパのおつまみにも。
このレシピの生い立ち
こどもはお酢を使う味玉はイヤがるので、お酢無しの味玉を作ろうと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 6個
  2. お酒 1カップ
  3. みりん 80cc
  4. しょうゆ 80cc
  5. だし昆布 5cm×3cmくらい
  6. オイスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゆで卵をつくる。常温に戻しておいたものを水から10分。氷水にとると、殻がむきやすい。

  2. 2

    お鍋に、お酒とみりんを入れて、一煮立ちさせる。そこに、しょうゆとオイスターソースと昆布を入れて、1分ほど加熱。

  3. 3

    漬け汁の粗熱がとれたら、保存容器に卵と漬け汁を入れる。ビニール袋に入れてから容器に入れると、よりよく染み込む。

コツ・ポイント

漬け込み時間は3時間以上。2日以上漬けると、しょっぱすぎてしまうので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CASAmisa
CASAmisa @cook_40108496
に公開
料理上手な皆さんのレシピを、いつも参考にさせていただいています。(皆さん、とてもお上手で羨ましいです)夫と2人の子供の「美味しい!」が聞きたくて、日々、奮闘しています。
もっと読む

似たレシピ