鶏ムネの豆乳クリーム煮 コンソメ不要

mia★ami
mia★ami @cook_40174953

時短レシピ。ピーマンの隠し味で、コンソメもワインも使わなくても大丈夫。お肉はブタでもウインナーでもOKです。

このレシピの生い立ち
コンソメ顆粒がないけど。
おつまみにもう一品欲しかったのでパッと簡単に作れるものを考えました。
1/4の量で作ると一人用です。

鶏ムネの豆乳クリーム煮 コンソメ不要

時短レシピ。ピーマンの隠し味で、コンソメもワインも使わなくても大丈夫。お肉はブタでもウインナーでもOKです。

このレシピの生い立ち
コンソメ顆粒がないけど。
おつまみにもう一品欲しかったのでパッと簡単に作れるものを考えました。
1/4の量で作ると一人用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏むね肉お肉なんでもOK) 1枚
  2. 人参(お好みの甘い野菜で) 適量
  3. ピーマン(薄い千切り) 1個
  4. 豆乳(無調整) 2カップ
  5. ニンニク(スライス 1片
  6. ナツメパウダー 少々
  7. 炒め玉ねぎ 大さじ3くらい
  8. ランランプさんのレシピ炊飯器で炒め玉ねぎID:18239745使いました。
  9. 塩コショウ 味を調えます

作り方

  1. 1

    ニンニクはスライスしてオイル漬けにしています。
    炒め玉ねぎは冷凍。
    人参も切って生のまま冷凍。

  2. 2

    鶏むね肉に下味をつけ小麦粉をまぶしておきます。

  3. 3

    ピーマンを千切りにします。
    人参等はレンジで加熱。

  4. 4

    野菜と肉を炒めます。だいたい火が通ったら豆乳を加え、ナツメグ、塩コショウで味を調え出来上がり。

  5. 5

    豆乳は煮立たせないようにします。(分離してしまうので)

コツ・ポイント

ランランプさんのレシピ炊飯器で炒め玉ねぎID:18239745使用と、冷凍野菜、にんにくのオイル漬けで(こちらも冷凍可です)でちょっと食べたいときにぱっと出来ちゃいます。
ピーマンと、ナツメグ重要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mia★ami
mia★ami @cook_40174953
に公開
一人暮らしの小さなキッチンと小さな冷蔵庫で、ゆるくマクロビ。少ない調味料でいろいろな料理に挑戦中。時短、洗い物は少なめに。お菓子作りでもなるべく白砂糖は使わないように減らすようにしています。男所帯の実家で時々ガッツリ男子好きご飯作っています。
もっと読む

似たレシピ