アジのたたき丼

太田家の食卓
太田家の食卓 @cook_40105399

ツマミにしても美味しいアジのたたき、ごま油をきかせて、ご飯も進みます。
夏、酢飯にのせていただくと最高です(^O^)♪
このレシピの生い立ち
アジが安かったので、3匹、魚屋さんに刺身用にさばいてもらいましたが、以外と小ぶりだったので、たたきにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. ご飯酢飯 3人前
  2. アジ 150g
  3. 生姜 20g
  4. ネギ35g
  5. ★醤油 大1〜1半
  6. ★味醂 大2分の1
  7. 胡麻 大2分の1
  8. 白胡麻 大1
  9. 紫蘇 6枚くらい
  10. のり 1枚

作り方

  1. 1

    アジは3枚に下ろして小骨を抜きますが、魚屋さんで、刺身用に下ろしてもらうとらくです(^-^)。

  2. 2

    1を5ミリ幅くらいに切ります、

  3. 3

    2に微塵切りの生姜とネギを加え、★を加えて和えます。

  4. 4

    ご飯、または酢飯を器に盛ったら、まず海苔をちぎり、その上にアジのたたきをのせ、お好みで紫蘇の千切りを乗せます。

コツ・ポイント

夏は、酢が強めの酢飯がオススメですが、もちろん白米でも美味しいです(^-^)。
新生姜の甘酢漬けをそえたり、温泉卵、または、卵の黄身を乗せたりしても美味しいです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

太田家の食卓
太田家の食卓 @cook_40105399
に公開
5年前に母が認知症になり、歳をとった両親と同居するようになりました。一時は、流動食しか口にすることができなかった母は、今では皆と同じように色々食べることができるようになり、家庭での食の大切さを実感しています。また、家をあけることのできなかった私のために、友人達がお酒をもって遊びに来てくれるようになり、皆で、楽しく過ごせるパーティー料理も色々考えています(^O^)♪
もっと読む

似たレシピ