ナスの京風煮

つぅちゃま
つぅちゃま @cook_40170449

ナス嫌いも食べられる!優しい味の京風煮です。
このレシピの生い立ち
京都でナスとは知らず食べた味が忘れられなくて

ナスの京風煮

ナス嫌いも食べられる!優しい味の京風煮です。
このレシピの生い立ち
京都でナスとは知らず食べた味が忘れられなくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. 300cc
  3. ●出汁の素 小2
  4. ●薄口醤油 大1
  5. ●みりん 大1
  6. ●酒 大1
  7. ●砂糖 小1
  8. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    ナスの皮を綺麗に剥きます。

  2. 2

    ●の材料を鍋に入れておきます。

  3. 3

    ナスを、大きめのざく切りにし、鍋へ入れて火にかけます。

  4. 4

    しっかり火が通ったら出来上がり

  5. 5

    目安は、沸騰してから弱火にして、約5分です。

  6. 6

    仕上げに鰹節をのせて召し上がれ!

コツ・ポイント

特にありません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つぅちゃま
つぅちゃま @cook_40170449
に公開
2児のお母さんしてます!グルメな主人と、グルメな長男の為に美味しいご飯研究中です( ´艸`)気軽にレシピ載せていきます☆
もっと読む

似たレシピ