冷蔵庫整理!挽き肉野菜たっぷりピリ辛炒め

ちぃくらげ
ちぃくらげ @cook_40171042

暑い夏にピリッと美味しい簡単炒めもの!
野菜をたくさん食べて、暑い夏を乗りきりましょう♪(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていた食材を整理したくて作りました。
すき焼きのたれを使いますが、味は中華風になりますよ♪(*^^*)

冷蔵庫整理!挽き肉野菜たっぷりピリ辛炒め

暑い夏にピリッと美味しい簡単炒めもの!
野菜をたくさん食べて、暑い夏を乗りきりましょう♪(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていた食材を整理したくて作りました。
すき焼きのたれを使いますが、味は中華風になりますよ♪(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚挽き肉 200g
  2. ニラ 半束
  3. もやし 半袋
  4. ピーマン 2個
  5. ネギ 1本
  6. 舞茸 1株
  7. ごま 大さじ1
  8. 塩コショウ 少々
  9. 生姜チューブ 5センチ
  10. 乾燥赤唐辛子 種を抜いて1本
  11. すき焼きのたれ 50cc
  12. すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    野菜を全部切って用意しておきます。
    ニラ5センチ、ネギ5センチに切って半分に切って千切り、舞茸は株を切り落としてほぐす。

  2. 2

    ピーマンは半分に切って種を取り縦に千切り、もやしは袋から半分取り分けておきます。
    全部でも普通のまな板一枚に乗る量です。

  3. 3

    野菜の準備ができたら、フライパンを熱して、そぼろのように挽き肉を炒めます。
    油が出てくるとはねるのでやけどに気をつけて!

  4. 4

    豚挽き肉がなければ、合挽きでも構いません。
    鳥は試していないのでちょっとわかりませんが、多分大丈夫かと。

  5. 5

    挽き肉に塩コショウ生姜唐辛子をいれ、混ぜ合わせたら切って用意しておいた野菜をまな板から一気に投入!

  6. 6

    すき焼きのたれを入れ強火~中火で一気に炒めます。
    全体がまざったら、すりごまとごま油を入れ火を止めさっと混ぜ合わせ完成!

  7. 7

    キノコや野菜はお好みで余ってある野菜を使ってアレンジしても構いませんが、野菜は汁気の少ないものをお勧めします。

コツ・ポイント

野菜は、最初に全部を用意してまな板に乗せておくと楽です!
辛いのが苦手ならピリ辛度は減りますが、生姜とコショウが効いているので唐辛子は入れなくても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃくらげ
ちぃくらげ @cook_40171042
に公開
フィギュアスケートとソシャゲとお酒が大好きな40代女性。色々拗らせ、現在バツ2(笑)手軽で簡単な料理が多いと思います。よろしくお願いします☺
もっと読む

似たレシピ